新型コロナウイルス感染症の感染防止対策などの普及啓発資料について
道では、新型コロナウイルス感染症に関する基本的な感染防止対策などの普及啓発資料を作成していますので、感染防止の参考としてください。また、店舗や事業所、イベント、研修会など様々な場面でご活用ください。
※新型コロナウイルス感染症は、今後の新たな知見等により対策等が変更となる場合があります。これに伴い、本資料も見直しを行う場合がありますので、ご留意ください。
啓発資材(チラシ・ポスター)
道の対策のポスター・チラシ
コロナに感染!!体験談【鈴木知事編】
道では、新型コロナ感染症に罹患された方の体験談を発信しています。鈴木知事の体験談を紹介します。
成人式の参加者に向けたリーフレット
成人式の参加者に向けた、飲食の場面における感染防止対策等を呼びかけるリーフレットを作成しました。
コロナに感染!!体験談【R4.8月】
新型コロナ感染症の予防意識を高めていただくため、コロナウイルスに感染した方の「体験談」の動画を作成しました。症状や困ったこと、辛かったこと、そして感染したからこそ伝えたいことなどをアニメで紹介しています。
【20代男子大学生のケース】
【家族で感染のケース】
【20代女性会社員のケース】
年度末・年度始めの転入者向けリーフレット【R4.3.25】
転入される皆様へ(他言語版)
基本的な感染防止行動の実践等の呼びかけ【R3.12.24】
基本的な感染防止行動の実践等を道民の皆様にわかりやすく呼びかけるため、マンガを使用したリーフレットや動画を作成しました。
啓発リーフレット
啓発動画
【屋内での換気など感染対策が重要!】
【飲食の場面では注意しよう!】
【ワクチン接種後も感染対策が必要!】
ワクチン接種後の注意喚起(ブレークスルー感染事例など)
新型コロナワクチン接種の啓発
飲食の場面における注意喚起
基本的な感染防止対策等の啓発
令和3年3月作成
4コマ漫画動画【食べるときはしゃべらない編】
【しゃべるときはマスクで黙食編】
令和2年11月作成
新型コロナウイルス感染症の基本的な知識
新型コロナウイルス感染症体験集
新型コロナウイルスの陽性確認された方からいただいたアンケートを基に、読みやすいようインタビュー形式に再構成し、体験集を作成しました。
集団感染事例集
北海道で発生した集団感染を事例として、どのような場面で感染のリスクが高まるかをまとめました。
著名人による注意喚起の音声メッセージ
北海道にゆかりのある著名人にご協力いただき、新型コロナウイルス感染症の基本的な感染防止行動の実践を呼びかける音声メッセージを作成しました。