平成25年度在宅チーム医療を担う多職種合同研修
平成25年度在宅チーム医療を担う多職種合同研修プログラム
時 間
|
テ ー マ
|
10:00~10:05
|
開会挨拶 北海道保健福祉部技監 荒 田 吉 彦
|
10:05~10:10
|
ガイダンス 研修の進め方について
|
パート1 地域で提供する在宅医療
|
10:10~11:00
|
講義 「在宅医療と多職種連携」
講師 医療法人北海道家庭医療学センター
理事長 草場 鉄周 氏 (室蘭市)
|
11:00~11:15
|
実践報告1 「在宅医療の実際」
報告者 医療法人社団緩和ケアクリニック・恵庭
理事長 柴田 岳三 氏 (恵庭市)
|
11:15~12:00
|
グループワーク1
|
13:00~13:05
|
団体挨拶 一般社団法人北海道医師会 副会長 藤原 秀俊 様
|
パート2 急性期医療や介護サポートとシームレスにつながる在宅医療
|
13:05~13:20
|
実践報告2 「退院支援と地域ネットワーク」
~医療ソーシャルワーカーが考えること~
報告者 一般社団法人北海道医療ソーシャルワーカー協会
会 長 関 建久 氏 (北見市)
|
13:20~13:35
|
実践報告3 「訪問看護ステーションの活動」
~看取りの実践からみえてきた地域体制づくり~
報告者 有限会社コミュニティ
訪問看護ステーションえん
管理者 羽田 三紀子 氏 (紋別市)
|
13:35~13:50
|
実践報告4 「介護保険サービスと多職種での活動」
報告者 医療法人社団博愛会 介護老人保健施設ヴィラかいせい
地域連携部相談課係長 外山 史教 氏 (帯広市)
|
13:50~14:35
|
グループワーク2 ~ 休 憩
|
パート3 専門職による在宅医療の質の向上
|
14:45~15:00
|
実践報告5 「やるしかないでしょう!薬剤師でも...
在宅先は真剣勝負!」
報告者 有限会社フライヤーズカンパニー そらちぶと調剤薬局
薬剤師 福地 隆康 氏 (砂川市)
|
15:00~15:15
|
実践報告6 「訪問歯科診療について」
報告者 医療法人社団学歯会 九津見歯科医院
理事長 九津見紳一朗 氏 (岩見沢市)
|
15:15~15:30
|
実践報告7 「在宅医療にかかわる滝川保健所の取組について」
報告者 道立滝川保健所 企画総務課保健推進係
係 長 大西 由香里 氏
|
15:30~16:15
|
グループワーク3 「地域でこれから取り組みたいこと」
|
16:15~16:30
|
グループワークまとめ~閉会
|