感染防止対策支援事業支援金について(現在受付は終了しております。)

感染防止対策支援事業支援金について(現在受付は終了しております。)

 令和3年の介護報酬改定において、新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価として、全てのサービスについて、基本報酬に0.1%上乗せする措置(以下「0.1%特例」)が講じられておりましたが、0.1%特例は、当初の予定どおり9月末で終了となっております。

 一方で、新型コロナウイルス感染症の感染状況は、引き続き予断を許さず、地域においては日頃の感染防止対策を継続しつつ、継続的にサービス提供することが必要であることから、国において、0.1%特例の対象となっていた全ての介護保険施設・事業所及び障害者支援施設・障害福祉サービス事業所等に対し、より直接的に、必要なかかり増し経費の支援を実施することとなりました。

  この支援金について、道では、申請及び支払を北海道国民健康保険団体連合会に委託したことから、今後、北海道国民健康保険団体連合会より、「申請書の取得方法」、「申請書の作
成(記載)方法」、「申請方法・申請先」及び「問い合わせ先」を記載した通知を郵送する予定となっておりますので、申請される場合は、当該通知を参照いただき、令和4年1月4日(火)から同年1月31日(月)までに申請を行ってください。

 また、当課から事業所あての通知はこちら(DOC 22KB)をご参照ください。

 さらに、北海道国民保険団体連合会のHPにおいて、道版のQ&Aを掲載しておりますので、そちらもご確認ください。

 ※上記リンク先は介護分にリンクしますが、内容は障がい分と同様のものとなっています。

カテゴリー

福祉局地域福祉課のカテゴリ

cc-by

page top