支援制度|重度心身障害者医療給付事業
重度の心身障がい者の健康保持と福祉の増進を図るために、医療保険が負担した残りの負担分の一部を助成します。
対象者
- 身体障害者手帳1級、2級、3級(内部障がいに限る)をお持ちの方
- 重度の知的障がいの方
- 精神保健福祉手帳1級をお持ちの方
対象となる医療
入院(精神障がい者の方を除く)及び通院
所得制限
特別障害者手当に準拠します。
自己負担
課税世帯 | 総医療費の1割(月額限度額 入院44,400円、通院12,000円) |
---|---|
|
初診時一部負担金のみ(医科580円、歯科510円、柔道整復270円) |
お問合せなど
この事業は市町村が実施しており、、道がその費用の一部を補助しています。市町村によって対象者、自己負担を独自に拡大(緩和)している場合があります。
詳しくは、お住まいの市区町村窓口にお問い合わせください。