子ども虐待防止講演会の開催について
国では、11月を「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」と定め、
家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、
児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、
児童虐待防止のための広報、啓発活動など、様々な取組を集中的に行っています。
釧路・帯広児童相談所管内では、
児童虐待に関する知識と理解を深めてもらうために、
毎年講演会を開催しておりますが、
今年度も下記のとおり開催することとしましたので、
多くの皆様方のご参加をお待ちしております。
リーフレット
日時
令和5年(2023年)11月14日(火) 13:30~15:30 (会場受付開始12:30)
場所
釧路市生涯学習センター 「まなぼっと幣舞」 多目的ホール
(釧路市幣舞町4番28号 TEL:0154-42-8181)
講演内容
演題:「体罰によらない子育てについて~人と人との緩やかなコミュニケーションの接点を求めて~」
講師:千葉県中央児童相談所 所長 渡邉 直 氏
定員
280名
申込方法
参加料は、無料です。
[FAXの場合]
・リーフレット裏面のFAX申込書に必要事項を記載の上、釧路児童相談所まで申込みください。
[電子メールの場合]
・メール本文に必要事項を記載の上、釧路児童相談所まで申込みください。
hohuku.kushijido1@pref.hokkaido.lg.jp
※迷惑メール防止のため@を全角で表示しております。
◎電話での受付はしていないので、ご協力をお願いします。
申込締切日
令和5年(2023年)11月9日(木)
留意事項
※お申し込み情報は、受付情報としてのみ使用いたします。
※定員となった場合は、お申込みいただいてもお断りさせていただくことがあります。