〈道民の皆さまへ〉新型コロナウイルスに感染する前に・・・
感染の急拡大によって、ご自身やご家族が感染・濃厚接触者となり、ご家庭での療養となる人が増えてます。
ご自身やご家族が感染した場合に備え、解熱剤や食料等の用意を普段からしておくことが大切です(3日間程度)。
万が一、新型コロナウイルスに感染した場合、感染拡大を防止するために外出を控えていただくこととなりますので、
本や音楽、テレビ・DVD鑑賞、自宅で出来るストレッチやヨガなど、ご自身・ご家族にあった方法で自宅療養生活をお過ごしください。
参考
自宅療養されている方へ
道では、自宅で療養される方のうち、希望される方に、食料品や日用品を無償で配付しております。
(札幌市、旭川市、函館市、小樽市にお住まいの方につきましては、それぞれの市の保健所にお問い合わせください)
感染急拡大により申込みも急増しており、配送に時間を要する場合があります。御不便をおかけしておりますが、ご理解・ご協力をお願いします。
最新の状況については、次のリンク先をご確認ください。
自宅療養セット内容
自宅療養されている方に無償で配付している食料品や日用品の参考です。
【参考品目】
パックご飯、玉子がゆ、カップ麺・スープ、魚や肉の缶詰
野菜ジュース、果物ゼリー、丼の具、のど飴、ティッシュ、トイレットペーパー、手指消毒薬等