「津波防災地域づくり講演会in根室」の開催について

「津波防災地域づくり講演会 in 根室」を開催しました

 未曾有の被害をもたらした東日本大震災から5年がたちました。その記憶もまだ新しい中、今度は熊本県を中心とした大規模地震が発生し、改めて自然災害の恐ろしさを強く思い知らされました。

 近年多発する大規模災害は、いつどこで発生するか予測が難しいため、地域の方々に「まさかは必ずやってくる」という危機意識を持って頂くため、道では、防災に関する講演会などを通じて普及・啓発を行っております。

 10月20日、根室市総合文化会館において、防災・減災の第一線で活躍されておられる松尾一郎氏、有村幹治氏、2名の講師から、過去の災害からの教訓を踏まえ、災害に強いまちづくりの必要性や、行政と住民の役割・連携などについて、ご講演をしていただきました。

 講演会には、根室市や根室管内の住民・関係機関の皆様など141名の方々に参加いただきました。
皆様のご協力のもと、無事講演会を開催できました事、心よりお礼申し上げます。


津波防災地域づくり講演会 リーフレット (PDF 1.24MB)

 

このページの担当係:施設防災係(29-763)

カテゴリー

cc-by

page top