北の縄文 - 遺跡紹介:地図

 

 

北の縄文 - 遺跡紹介:地図


 

00_null.gif
sec_tp01.gif sec_tp02.gif sec_tp03.gif sec_tp_bk.gif sec_tp04.gif
scbtn01_of.gif scbtn02_of.gif scbtn03_on.gif scbtn04_of.gif scbtn05_of.gif    
00_null.gif
00_null.gif
現在位置:ホーム | 遺跡紹介 地図/年表
sc_k.gif
00_null.gif
tit_remin.gif tit_bar.gif
 
sc_k01.gif
地図の使い方
sc_k02.gif
1. 知りたい場所の○印をポイントすると、左上部に、遺跡の名前と概要が表示されます。
2. ○印をクリックすると、各遺跡の詳細ページへジャンプします。
sc_k02.gif

東山遺跡
館崎遺跡
湯の里遺跡群
札苅遺跡
添山遺跡
聖山遺跡
サイベ沢遺跡
函館空港中野A・B遺跡
函館空港石倉貝塚
豊原4遺跡
戸井貝塚
浜町A遺跡
日ノ浜遺跡
八木A・B遺跡
磨光B遺跡
ハマナス野遺跡
臼尻B遺跡
垣ノ島A・B遺跡
国指定史跡 大船遺跡
国指定史跡 鷲ノ木遺跡
栄浜1遺跡
野田生1遺跡
コタン温泉遺跡
国指定史跡 入江・
 高砂貝塚

国指定史跡 北黄金貝塚
有珠モシリ遺跡
国指定史跡 静川遺跡
美々貝塚
国指定史跡 キウス
 周堤墓群

国指定史跡 カリンバ遺跡
紅葉山49号遺跡
国指定史跡 大谷地貝塚
国指定史跡 忍路環状列石
道指定史跡 西崎山
 環状列石

道指定史跡 岩内東山
 円筒文化遺跡(東山史跡)

国指定史跡 音江環状列石
道指定史跡 野花南
 周堤墓群

タンネトウ遺跡
神居古潭
 ストーンサークル遺跡

無頭川遺跡
船泊遺跡
道指定史跡 朱円周堤墓
常呂川河口遺跡
道指定史跡 静内御殿山墳墓群
大正3遺跡
八千代A遺跡
共栄B遺跡
国指定史跡 東釧路貝塚
緑ヶ岡遺跡
初田牛20遺跡
伊茶仁ふ化場第1遺跡ほか

 
sc_k_l.gif
is_btnmap_on.gif is_btntbl_of.gif is_btnbar.gif
ismp_r01.gif 00_null.gif map_02.gif ismp_r02.gif
ismp_r03.gif map_03.gif ismp_r04.gif
ismp_r05.gif ismp_r06.gif ismp_r07.gif ismp_r08.gif
 
   
東山遺跡 大谷地貝塚 西崎山環状列石 忍路環状列石 タンネトウ遺跡 御殿山遺跡 八千代A遺跡 大正3遺跡  東釧路貝塚 初田牛20遺跡 標津遺跡群 朱円周堤墓 常呂川河口遺跡 野花南周堤墓 音江環状列石 神居古潭環状列石 船泊遺跡

カテゴリー

文化局文化振興課のカテゴリ

cc-by

page top