寄附の不当勧誘による被害と霊感商法等による消費者被害の救済と防止のため、新法及び改正法が施行されました。
法人等からの寄附の不当勧誘やいわゆる霊感商法等による被害の救済と防止のため、「法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律」(新法)及び「消費者契約法等の一部を改正する法律」(改正法)が、令和4年(2022年)12月10日に成立し、同月16日に公布、一部の規定を除き令和5年(2023年)1月5日に施行されました。
こちらから、法律の内容に関する詳細を知ることができます。
霊感商法等に関する相談窓口については、下記ページをご覧ください。