北海道さっぽろ「食と観光」情報館(経済部観光局)

北海道さっぽろ「食と観光」情報館

 「北海道さっぽろ『食と観光』情報館」は、北海道と札幌市との連携により、JR札幌駅構内に整備した、本道の「食」と「観光」の魅力を発信する情報拠点です。この情報館には道内各地の観光パンフレットを取り揃えており、外国語対応可能な観光案内スタッフが常駐しております。
 また、道内各地の特産品を展示・販売するコーナーや、道産食材を使用した軽飲食を提供するコーナーなども備えております。お気軽にお立ち寄りいただき、北海道観光の様々な情報を入手し、北海道観光を心ゆくまでお楽しみください。

北海道さっぽろ「食と観光」情報館内のテナントは、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮や休業を行っておりますので、ご確認のうえご利用ください。 

annai (JPG 15.5KB)

kitabellrogo (JPG 256KB)

1 施設の概要

(1)「観光」コーナー(北海道さっぽろ観光案内所) 電話:011-213-5088  FAX:011-213-5089

・道内全域の観光情報や札幌市内のイベント情報をワンストップで入手できる日本最大級の観光案内所です。
・道内全域の観光パンフレットをエリア毎に見やすく陳列しています。
・案内スタッフは英語対応を基本に、中国語、韓国語対応も可能なスタッフを配置しています。
・セブン銀行ATMをご利用いただけます。
・外国人観光客向けに、旅行に便利なプリペイド式SIMカードの自動販売機を設置しております。 
・高齢者や障害者、子供連れの旅行者向けに、車いす・ベビーカーの貸出(有料)や、ユニバーサル観光情報を提供しています。

annai1 (JPG 11.4KB)

pamphlet (JPG 10.6KB)

udsjyohokan (JPG 90.6KB)

(2)「食」コーナー(北海道どさんこプラザ札幌店) 電話:011-213-5053

当面の間 営業時間の変更

 9:30~19:00(土日10:00~18:00)
  

 

・東京有楽町で人気を博す「北海道どさんこプラザ」の札幌店として、道内各地の特産品・土産品の陳列だけでなく、安全・安心、美味しい北海道の食材をPR・販売しています。
・産直の道産米や道産食品独自認証食品のハム、チーズ、北海道出身の有名シェフなどからなる北海道「食のサポーター」お薦めの道産食品など、北海道らしさ
にこだわった約2,000種類の商品を販売しています。

plaza (JPG 13.5KB)

(3)その他(札幌市・福祉コーナー)電話:011-213-5063

営業時間:10:00~19:00

 

・障がいのある方が製作した作品の紹介・販売を行うふれあいの場、福祉ショップ(名称:「いこ~る」)にも是非、お越しください。

(4)JR外国人デスク

受付時間:8:30~19:00(通常営業)

2 施設面積(全体)

1,165平方メートル

3 所在地

JR札幌駅1階西側コンコース北口(札幌市北区北6条西4丁目)

syuhenzu22_2 (JPG 122KB)

カテゴリー

cc-by

page top