道市連携協議会販路拡大事業 参加企業募集

道市連携海外展開推進事業(海外企業連携型販路拡大プロジェクト)ASEAN・台湾・香港向け販路拡大事業への参加募集について
(※タイ、台湾での3回目テスト販売日程が決まりました)
(※申込受付は終了しています)


 令和3年5月21日(令和4年2月15日更新)  
北海道・札幌市海外拠点連携協議会  
                                                                                                                      

 

 北海道と札幌市では、道産品の海外への販路拡大に向け、北海道・札幌市海外拠点連携協議会を設置し、「道市連携海外展開推進事業(海外企業連携型販路拡大プロジェクト)」を実施しています。
 令和3年度においては、オンライン商談とテストマーケティングを実施し、道産品の販路拡大を目指して参ります。 
 コロナ禍において国際的な往来が難しい環境が続いている状況ではありますが、ASEAN・台湾・香港のバイヤーと商談ができる機会となりますので、ぜひご参加ください。


 【事業概要】 ※募集チラシはこちら

 

(1)オンライン商談

・対象国・地域:シンガポール、タイ、マレーシア、香港、台湾
・対象品目:道産品全般
・実施時期:随時オンラインで商談を設定 (オンラインの特徴を生かし、参加登録後に事務局が事前マッチングを行い、準備が整い次第、随時商談を行います。このため、商談相手は商談品目ごとに決定します。)
・支援内容:商品資料作成や輸出手続の支援、商談時の通訳、成約後のフォローアップなど
・申込期限:随時申し込みを受付(令和3年12月末まで) 

(2)テストマーケティング (※)実施時期等を更新しました

・対象国・地域:シンガポール、タイ、台湾

・対象品目:道産品全般(現地運営事業者の意向により、「食品」を中心に実施を予定していますが、食品以外での出品をご希望の場合はご相談ください。)

・実施時期(予定)
 ①シンガポール:(1回目)令和4年1月20日(木)  (2回目)令和4年3月3日(木)

 ②タイ:(1回目)令和3年12月9日(木)    (2回目)令和4年2月4日(金)  (3回目)令和4年2月18日(金)

 ③台湾:(1回目)令和3年12月11日(土)   (2回目)令和4年2月5日(土)   (3回目)令和4年2月19日(土)
(※)各国の通関や規制関係、天候等による商品輸送等の都合により、実施時期が変更になる場合があります。
   変更があった際は、随時こちらのページで更新します。
・配信ページのリンク

(シンガポール)https://www.facebook.com/anglissmarketplace/live  『Angliss Market Place』

(タイ)https://www.facebook.com/nipponmarketbkk 『Nippon Market BKK』

(台湾)https://www.facebook.com/hokaidolive 『北海道嚴選特産直送網』
・支援内容:ライブコマース等によるテスト販売を実施し、各国・地域における販売結果をはじめとする市場動向やバイヤーの意見などをとりまとめ、参加企業へ情報を還元します。

(※)各国・地域の実施内容詳細は、募集チラシをご覧ください。

(3)申し込み方法 (※)申込受付は終了しています

 次の「申込書」を(5)お申込先に電子メールでご提出ください。

(登録申込書の記載にあたっては、記載例をご覧ください。)

 


 (4)参加に当たっての留意点

  ・オンライン商談、テストマーケティングのいずれかのみでのご参加も可能です。

  ・オンライン商談及びテストマーケティングは、いただいた情報を元に現地バイヤーと事前マッチングを

   行います。 このため、申し込みをいただいても、商談・テスト販売に至らない場合がありまので、

   あらかじめご了承ください。

 


(5)お申込先(事業受託者)

  北海道総合商事株式会社 担当:高橋、桂

  E-mail:takahashi@hkdc.co.jp katsura@hkdc.co.jp 

  電 話:011-232-1113


(6)お問い合わせ先(事業委託者)

    北海道・札幌市海外拠点連携協議会 事務局

   〇北海道経済部経済企画局 国際経済課 経済交流第二係  電  話:011-204-5342

   〇札幌市経済観光局国際経済戦略室 経済戦略推進課 食産業振興担当係 電 話:011-211-2481

カテゴリー

経済企画局国際経済課のカテゴリ

cc-by

page top