第4期北海道雇用創出基本計画

第4期北海道雇用創出基本計画について

道では、北海道雇用創出基本条例(平成17年北海道条例第58号)に基づき、雇用創出に関する施策を総合的かつ計画的に推進していくため、平成28年度を始期とした4年間の計画である第4期の基本計画を平成28年3月に策定しました。

基本計画の概要・本編

推進計画と取組結果の策定について

基本計画の実効性を高め、的確な施策の展開を図るため、毎年度、推進計画を策定し、その取組結果をとりまとめて公表することとしております。

令和元年度(2019年度)推進計画と取組結果

<推進計画の策定(令和元年(2019年)7月策定)>

<推進計画の取組結果の策定(令和2年(2020年)9月策定)>

平成30年度(2018年度)推進計画と取組結果

<推進計画の策定(平成30年(2018年)3月策定)>

<推進計画の取組結果の策定(令和元年(2019年)9月策定)>

平成29年度(2017年度)推進計画と取組結果

<推進計画の策定(平成29年(2017年)3月策定)>

<推進計画の取組結果の策定(平成30年(2018年)9月策定)>

平成28年度(2016年度)推進計画と取組結果

<推進計画の策定(平成28年(2016年)7月策定)>

<推進計画の取組結果の策定(平成29年(2017年)9月策定)>

平成27年度(2015年度)推進計画と取組結果

<推進計画の策定(平成27年(2015年)7月策定)>

<推進計画の取組結果の策定(平成28年(2016年)9月策定)>

道内の雇用情勢に関する点検評価の実施について

計画の効果的な推進を図るため、雇用情勢の的確な把握・分析が重要であることから、計画指標である就業率を中心に、失業率などの雇用指標を点検項目として設定し、年齢層や性別などに応じて就業促進や雇用の受け皿づくりなどに向けた課題などを明らかにするとともに、必要に応じ産業別や地域別の比較分析を加えながら、施策の点検評価を実施します。

<令和元年度点検評価(令和2年(2020年)9月策定)>

<平成30年度点検評価(令和元年(2019年)9月策定)>

<平成29年度点検評価(平成30年(2018年)9月策定)>

<平成28年度点検評価(平成29年(2017年)9月策定)>

<平成27年度点検評価(平成28年(2016年)9月策定)>

  • 上記情報「道内の雇用情勢に関する点検評価について」はオープンデータとして自由に二次利用することが可能です。
  • 利用する場合には出所明示を行ってください。詳しくは北海道オープンデータ利用規約をご確認ください。
  • また、北海道のオープンデータは、「北海道オープンデータポータル」にも登録していますのでご覧ください。

カテゴリー

労働政策局雇用労政課のカテゴリ

cc-by

page top