ものづくり産業振興指針

 

ものづくり産業振興指針


 

「北海道ものづくり産業振興指針」の策定について

 

 道では、このたび、「北海道ものづくり産業振興指針」を策定いたしました。

 この指針は、中長期的視点に立って、ものづくり産業の目指す姿や振興方策を明らかにしたものです。

 今後、国、市町村、産業経済界、大学、試験研究機関などとの連携を図りながら、企業や地域などの主体的かつ意欲的な取り組みなどを支援し、本道ものづくり産業の振興・発展を目指してまいります。

 なお、策定に当たり、パブリックコメントとして道民の皆様からいただきましたご意見に対する道の考え方については、次のとおりです。

              道民意見提出手続(パブリックコメント)実施結果(PDF) 

 

           

「北海道ものづくり産業振興指針」の概要(一太郎)

           「北海道ものづくり産業振興指針」(PDF)

1 指針策定の考え方
 (1)指針策定の趣旨
 (2)指針の性格
 (3)指針の目標年次
 (4)指針の推進管理

2 ものづくり産業を取り巻く経済社会環境の変化
 (1)経済のグローバル化の進展
 (2)技術革新、情報化の進展
 (3)社会構造、ライフスタイル等の変化
 (4)少子高齢化の進展と人口減少社会の到来
 (5)エネルギー・環境制約の高まり

3 本道ものづくり産業の現状
 (1)停滞する工業生産
 (2)厚みと拡がりに欠ける工業構造
 (3)業種間の製造品出荷額等の伸びのばらつき
 (4)ぜい弱な経営基盤
 (5)低い地場調達率
 (6)回復傾向にある企業立地
 (7)大学発ベンチャーの創出
 (8)国内外を市場に躍進する企業の増加
 (9)活発化しつつある産学官連携

4 本道ものづくり産業の課題
 (1)自動車産業等の加工組立型工業等の集積の促進
 (2)基盤技術産業の育成・振興
 (3)食品工業等地域の資源を活用した産業の育成・振興
 (4)地場工業の国内外との産業競争力の強化
 (5)大学等の知的資源等を活用した新産業、新事業の創出・集積
 (6)ものづくり産業人材の育成・確保

5 本道のポテンシャル
 (1)豊富で優秀な産業人材
 (2)優れた立地環境
 (3)豊富な農林水産資源
 (4)評価の高い道産食品ブランドイメージ

6 本道ものづくり産業の目指す姿
 (1)自動車産業等の集積により発展力を強めるものづくり産業
 (2)進出企業等との結びつきを強める基盤技術産業群
 (3)地域の経済・雇用を支える活力ある食品工業等の地域産業
 (4)高い技術力を武器に国内外で活躍するグローカル企業群
 (5)知的創造サイクルの構築などにより創出・集積が進む新産業群
 (6)競争力を支えるものづくり産業人材

7 振興方策
 (1)自動車産業等の立地促進
 (2)地場企業の進出企業等への参入促進
 (3)地場企業の技術力などの経営基盤の強化
 (4)食品工業等地域産業の活性化
 (5)産学官連携交流の一層の促進
 (6)経営者の意識改革とものづくり産業人材の育成・確保

  用 語 説 明

カテゴリー

産業振興局産業振興課のカテゴリ

cc-by

page top