sp_w15.gifloog.gifsp_w30.giftitle.pngsite_index.pngsp_w11.gif
home.pngintroduction.pngcourse.pngtraining.pngjuken.pngcontact.png

Head-logo-ss.gif
写真で見る農大ライフ


畜産2年生 飼料用とうもろこしの収穫

   9月12141819日の4日間にわたって飼料用とうもろこしの収穫が行われました。今年は天候不順による生育遅れと台風21号による倒伏があり、10日の降雨でほ場の状態も良くありませんでした。このような状況の中、少ない晴れ間をぬって2年生による収穫が行われました。2年生にとっては10月に農場運営を1年生に引き渡す前の、最後の大仕事です。   

 まず、朝5時に集合。職員による農作業安全や作業の注意を受けてから開始です。作業は3つの班が入れ替わりながら連続で行われ、1日でサイロ1本を仕上げます。最後のタイヤ載せ~片付けが終了し、解散する頃には8時を回っていることも少なくありませんが、皆、疲れていながらも仕事をやり遂げた達成感に浸っていたようです。

(情報提供:畜産 有沢)

 co1.jpg  co2.jpg

けん引ハーベスタによる収穫。ダンプトラックとの連携が重要。

原料の搬入です。けん引バックはこの日のために練習を重ねてきました。

 co3.jpg  co4.jpg

ホイールローダでの均平。鎮圧していく厚さを決める重要な仕事です。上手な人が担当します。

2台のトラクターで鎮圧をします。品質に影響する重要な作業です。

 co5.jpg  co6.jpg
 ビニールを引っかけてしまいました。すぐに補修です。  刈り取りを終え、整備です。また来年も元気に動いてください。
写真で見る農大ライフのトップページへ batton-back.gif
 
footer_title.png

〒089-3675 北海道 中川郡 本別町 西仙美里 25番地1
総務部(総務課、校長、副校長) Tel 0156-24-2121 Fax 0156-24-2421
教務部(教務課、畜産、畑園)Tel 0156-24-2122
教務部(研究・研修、稲作) Tel 0156-24-2700

※ 入校試験出願に関するお問い合わせは、教務部までお願いします。

sp_h15.gif
contact.gif
 

カテゴリー

農業大学校のカテゴリ