道産農畜産物輸出拡大加速化事業(令和3年度(2021年度))に係る報告について
「北海道食の輸出拡大戦略<第2期>」で目指す農畜産物・農畜産加工品の輸出額125億円の達成に向けて、米、青果物、牛肉、日本酒の重点品目として、有望な輸出先国・地域やターゲットを絞り込むとともに、付加価値の向上による海外販路の拡大に向けた取組を実施しました。
この度、その結果などを報告書として取りまとめましたのでお知らせします。
主な概要
1 事業概要
(1)輸出先国でのプロモーション等の実施
(2)マーケティングリサーチ・分析及び多様な販売手法の検討
2 対象農畜産物等・国
(1)米:中国
(2)日本酒:中国、フランス
(3)牛 肉:アメリカ、タイ
(4)家庭食需要対応:香港、台湾、シンガポール
報告書(概要版)
- 道産農畜産物輸出拡大加速化事業(米)調査研究委託業務報告書 (PDF 1.11MB)
- 道産農畜産物輸出拡大加速化事業(日本酒)調査研究委託業務報告書 (PDF 2.13MB)
- 道産農畜産物輸出拡大加速化事業(牛肉)調査研究委託業務報告書 (PDF 1.41MB)
- 道産農畜産物輸出拡大加速化事業(家庭食需要対応(国別))調査研究委託業務報告書 (PDF 1.86MB)
このページに関するお問い合わせ
〒060-8588 北海道札幌市中央区北3条西6丁目
北海道農政部食の安全推進局食品政策課6次産業化推進グループ
電話番号:011-231-4111(内27-675)
FAX番号:011-232-7334
電話番号:011-231-4111(内27-675)
FAX番号:011-232-7334
電子メール:slow.food#pref.hokkaido.lg.jp
(注)「#」を「@」に読み替えて送信願います。