北海道の木炭は主に黒炭が生産されており、平成30年は岩手県、高知県、和歌山県に次ぐ全国第4位の生産量でした。
また、薪は近年生産量が増加しており、平成30年は、鹿児島県、長野県に次いで全国第3位で、一般住宅のほか、ピザを提供するレストランや、花の栽培ハウス等において利用されています。
木炭や薪の販売は、燃料店やホームセンター等で取り扱っているほか、生産者から直接購入することもできますのでご紹介します。データは北海道オープンデータポータルからダウンロードできます。
平成30年の木炭及び薪の生産状況は、次のとおりです。
※平成30年北海道特用林産統計調査による。
このページの情報はオープンデータとして自由に二次利用することが可能です。(CC-BY)
利用する場合には出所明示を行ってください。詳しくは北海道オープンデータ利用規約をご確認ください。