令和5年1月10日
(最終更新日 令和5年1月18日)
水産林務部林務局林業木材課
1 公募型プロポーザル方式の実施
水産林務部林務局林業木材課では、本日、次の業務について、公募により企画提案を募集し、その内容を審査して最良の提案をした者を選定し、随意契約の相手方の候補者とする手続き(以下「公募型プロポーザル方式」という。)を実施する旨、公告しました。
○業務名
令和5年度林業・木材産業改善資金貸付金未収金回収委託業務
○業務の目的
林業・木材産業改善資金助成法(昭和51年法律42号)に基づく北海道林業・木材産業改善資金貸
付金規則(昭和51年規則第91号)に基づく林業・木材産業改善資金の貸付を受け、その償還金が未
回収である者に対する収納業務に関し、民間の債権回収業者に委託する事により収納額の向上を図
り、貸付制度の安定的運営を維持する。
○業務の内容
林業・木材産業改善資金貸付金の回収及びこれに付随する業務
ア 未収金の回収業務
・借主及び連帯保証人(以下「債務者」という。)への催告及び交渉
・元金及び違約金の徴収・収納及び北海道への納入
イ 未収金回収に係る調査及び助言等
・債務者の返済能力や所在不明者に関する確認調査
・債務者への未収金に係る文書及び電話による通知、自主納付の勧奨及び文書による返済意思確認
ウ その他
・未収金の回収状況についての報告
・北海道水産林務部林務局林業木材課及び各(総合)振興局との連絡調整
・債務者側との交渉記録等の作成及び北海道への提供
・その他未収金の回収のために必要な事務
○契約予定期間
契約締結日から令和6年3月31日まで
○公告文
2 公募型プロポーザル方式への参加方法
公告文に規定する参加資格があり、参加を希望される方は、参加表明書に必要な書類を添えて期日までに提出してください。
参加表明書及び添付書類による参加資格の確認後、企画提案書の提出を要請いたしますので、期日までに提出してください。
○提出期限
参加表明書:令和5年1月20日(金)17:00(必着)
企画提案書:令和5年2月3日(金)17:00(必着)
3 公募型プロポーザル方式実施説明書
4 契約締結までの主なスケジュール
・令和5年1月10日(火) 公告、参加表明書等の交付開始
・ 1月20日(金) 参加表明書提出締め切り
・ 2月 3日(金) 企画提案書提出締め切り
・ 2月上旬 プロポーザル審査会(ヒアリング)
・ 3月上旬 委託契約締結
・ 4月 委託業務開始
※日程については、変更となることがありますので、その都度ご確認ください。
5 事務局(お問い合わせ先)
水産林務部林務局林業木材課林業金融係
〒060-8588
札幌市中央区北3条西6丁目(本庁舎11階)
011-206-6578(内線28-574)