道は、災害時における家屋の修理等に要する物資を調達するために、平成29年8月23日、丸玉木材株式会社(津別町)と、「災害時における物資の供給に関する協定」を締結しました。(※締結時点では、「丸玉産業株式会社」でしたが、平成29年10月1日付けで社名を「丸玉木材株式会社」に変更しています)
丸玉木材株式会社について
名称 | 丸玉木材株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長/大越敏弘 |
設立 | 明治35年 |
所在地 | 本社:網走郡津別町字新町7番地/工場:津別工場、茨城工場、舞鶴工場 |
従業員数 | 827名(関連会社等を含む。平成28年9月現在) |
業種 | 構造用・内容用合板、LVL製造 |
丸玉木材株式会社のホームページは、こちらをクリック
協定の概要
○災害時の応急対策用資材として、道からの要請により、丸玉木材株式会社が生産している合板を被災市町村に供給
○平常時から相互の連絡体制及び物資の供給等について情報交換
物資供給の仕組み
協定締結による効果
物資供給の体制をあらかじめ定めておくことで、災害時に物資の必要数を早期に把握し、提供することが可能となり、家屋の修理など被災地の早期復旧等が期待されます。