マガキ[牡蠣]

com00spa.gif
com10border.gif
com01btn.gifcom02btn.gifcom03btn.gifcom04btn.gifcom05btn.gifcom06btn.gifcom07btn.gif
ホーム魚の名前検索一覧魚の名前検索 詳細
com08log.gif
com14fisbar.gif
com00spa.gif

魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。

■マガキ[牡蠣]

地方名:カキ

イタボガキ科/全長 殻高8~10cm


fis062.jpg

北の二大産地が生み出す『海のミルク』

 殻の輪郭はやや丸く、楕円形から長楕円形です。塩分の多少低い内湾の干潮線付近にある岩礁やれきに付着して生息します。
 マガキ漁業は、現在はすべて養殖といっても過言ではないほどで、サロマ湖と厚岸湖を抱える網走と釧路両管内で北海道全体の9割近くを水揚げしています。
 北海道では冬に湖が結氷するため、水中に垂下して天然で成長させる「垂下式養殖」がとられています。マガキが最もおいしい時期は12~2月。これは氷下で生息し厳しい冬を越すことで旨味成分の一つであるグリコーゲンが蓄積されるためといわれています。
 ほとんどが生のむき身で出荷され、酢のものやフライ、なべ料理などに利用されます。別名『海のミルク』と呼ばれるように、高い栄養価をほこり、人間の体に必要なミネラルをたくさん含んでいます。

■分布図

fis062map.gif

道内全域で養殖しているが網走、釧路(サロマ、厚岸)が特に多い

 

■漁獲時期

fis062cal.gif

渡島11月~翌3月、石狩・後志4月~6月、網走10月~翌3月、十勝・釧路周年

■漁法

com09link.gifかき養殖漁業[外部リンク]


■関連サイト

com09link.gifカキ人工種苗生産[外部リンク] カキの人工種苗生産の方法や経過、実績を紹介します。(北海道の漁業図鑑)
com09link.gif二枚貝貝毒情報[外部リンク] 北海道水産林務部水産局水産経営課
com09link.gif北海道産かき安心情報[外部リンク] 北海道ぎょれん
com09link.gif津軽海峡でおいしく育った知内のカキ[外部リンク] 上磯郡漁業協同組合

■料理レシピ

com09link.gifお料理レシピ一覧のカキ料理[外部リンク] 北海道ぎょれん おすすめレシピ365 食材名「かき」
com09link.gifカキの身の取り出し方[外部リンク] マコガレイやカキのクッキングレシピ@知内町漁業協同組合(上磯郡漁業協同組合)
com09link.gif殻付カキの調理方法[外部リンク] 仙鳳趾(せんぽうし)産 牡蠣(昆布森漁業協同組合)
com09link.gifグルメレシピ(約4品)[外部リンク] 厚岸漁協直売店(厚岸漁業協同組合)ページ左下「グルメレシピ」より
com09link.gifカキのみそ汁[外部リンク] 旬の魚とレシピ集(釧路市水産業対策協議会)

■栄養成分

com09link.gif食品成分データベース[外部リンク] 文部科学省 食品成分データベース
com09link.gif[厚岸漁協直売店]厚岸カキのご紹介[外部リンク] 厚岸漁協直売店(厚岸漁業協同組合)ページ左下「厚岸カキのご紹介」より

■マガキ取扱漁協

fis062fod001.jpg com09link.gif寿都町漁業協同組合[外部リンク]

寿かき
生で食べても、焼いても蒸してもいい寿都漁協の特産品は、ほかの地域のカキがシーズンオフになる4~6月が旬の時期です。

fis062fod007.jpg com09link.gif上磯郡漁業協同組合(知内町公式ページ)[外部リンク]

生カキ(むき身・殻付)
外海である津軽海峡の早い海流で育ったカキは全国的にも珍しく、身も良くしまった栄養満点の冬の味覚です。

fis062fod002.jpg com09link.gif昆布森漁業協同組合[外部リンク]

仙鳳趾産牡蠣
厚岸湾の釧路側に位置する仙鳳趾で育つカキは、殻に対して身が大粒という特徴をもちます。12~翌3月の販売です。

fis062fod003.jpg com09link.gif厚岸漁業協同組合[外部リンク]

殻かき/カキえもん ほか
厚岸のカキは身に厚みがあるのが特徴。紫外線殺菌海水を使用するなど安全安心にもこだわっています。カキえもんは国内初のシングルシード方式による養殖技術を導入し、厚岸生まれのカキ種を一粒一粒育てた生粋の厚岸カキです。

fis062fod008.jpg com09link.gif散布漁業協同組合(霧多布/浜中町観光協会)[外部リンク]

殻付き牡蠣
夏が旬のカキ、涼しい北海道、水温の低い浜中町(自然豊かな火散布沼の栄養を存分に受け)で育った絶品の逸品です。 (漁期:6月~7月)

fis062fod006.jpg com09link.gif根室湾中部漁業協同組合[外部リンク]

カキ
根室湾中部漁協カキ部会が養殖したMサイズカキです。15個入りパックをクール便での発送となります。(販売時期:4月~)

fis062fod004.jpg com09link.gif常呂漁業協同組合[外部リンク]

殻付カキ缶入
酒蒸し用のカキが入った商品は2kg入り缶と4kg入り缶が用意されているので、パーティなどの用途に応じて選択可能です。

fis062fod005.jpg com09link.gif湧別漁業協同組合[外部リンク]

殻付き生カキ貝
サロマ湖産の生カキを殻付きのまま販売。生で食べるのはもちろん、殻を利用した酒蒸しなどにも最適です。

カテゴリー

水産局水産経営課のカテゴリ

cc-by

page top