ベトナム向け輸出水産食品 食用水産品証明書の発行について
北海道に所在する認定施設を最終加工施設等として、ベトナムに食用の活水産動物を輸出する場合、道が発行する食用水産品証明書が必要となります。
申請書類
- 食用水産品証明書発行申請書(国要綱別紙様式10)
- HEALTH CERTIFICATE(for live fish) (国要綱別紙様式11)
- 漁獲方法等漁獲起源の報告書(道取扱別記様式1)
- ベトナム向け輸出活水産動物の水揚報告書(道取扱別記様式2)
- 委任状(道取扱別記様式3)
- HEALTH CERTIFICATE(for live fish)の記載事項を確認できる書類
(インボイス、パッキングリスト、船荷証券(B/L)、航空貨物運送状(AWB)等の写し) - その他、必要に応じ提出を求められた書類
記載例
(2)HEALTH CERTIFICATE(for live fish)
関係規定
申請にあたり、ご確認願います。
(2)ベトナム向け輸出水産食品食用水産品証明書の発行に係る事務取扱【道取扱】
申請・お問い合わせ先
〒060-8588 北海道札幌市中央区北3条西6丁目
北海道水産林務部水産局水産経営課 輸出促進係
電話番号:011-204-5466
FAX番号:011-232-8904
メールアドレス:suirin.suikei1@pref.hokkaido.lg.jp
北海道水産林務部水産局水産経営課 輸出促進係
電話番号:011-204-5466
FAX番号:011-232-8904
メールアドレス:suirin.suikei1@pref.hokkaido.lg.jp