調達FAQ101

調達FAQ101

 

 

★★ 質問と回答 ★★
第1章 基本的事項関連
【ICカード取得関係】
問101010  認証する会社が多数ありますが、どこの会社のものでもよいのでしょうか。
 また、どこかお勧めの会社があるでしょうか。
 電子入札コアシステム対応の認証局を運営している認証事業者(電子入札コアシステム開発コンソーシアム会員)が発行したICカードであれば、どこの会社のICカードでもまったく同じように利用できます。
 会社によって、有効期間の選択肢、料金形態などが多少異なりますので、最も利用形態に合ったサービスをお選びください。
  電子入札コアシステム対応認証局の情報は、次のURLを参照してください。
  http://www.cals.jacic.or.jp/coreconso/linkpage/link5/link5j/link5j-3toiawaseitiran.htm 
問101020  ICカードの有効期間は何年間でしょうか。
 また、電子証明書の有効期限は、何年間でしょうか。
 一般的にICカードの有効期間と言われているのは、実際にはICカードの内部に格納された電子証明書の有効期間のことです。
 電子証明書の有効期間は、認証サービスの利用を申し込む(ICカードを取得する)ときに、利用者御自身が選択することになります。
 サービスの有効期間の選択肢は、認証会社によって多少異なりますが、おおよそ1年~4年の間で用意されています。
 なお、関係法令では、有効期間が5年を超える電子証明書は作成できないこととされています。
問101030  ICカードを取得するまでに、申請からどのくらいの期間が必要でしょうか。
 ICカードの取得には、2週間程度の期間が必要と聞いていますが、詳しくは認証会社に直接御確認ください。
 なお、書類の不備や郵便事情などで、より長期間が必要になることも考えられますから、余裕を持って、取得手続を進めてください。
問101040  北海道開発局の電子入札に参加するため、ICカードを取得してあります。
 これとは別に北海道庁用のICカードが必要なのでしょうか。
 北海道開発局と北海道は同じ認証局を利用するため、同じICカードを共用することができます。
 したがって、新たにICカードを取得いただく必要はありません。
 なお、開札日が重なった場合等には、それぞれのICカードがあった方が便利です。
問101050  電子申請に使うため、ICカードリーダーを所有しています。
 認証用ICカードに流用可能でしょうか。
 電子入札コアシステム対応の認証用ICカードを接続するには、会社別の専用ICカードリーダーとソフトウェアが必要です。詳しくは認証会社に直接御確認ください。

カテゴリー

cc-by

page top