総合交通政策検討会議(北海道運輸交通審議会小委員会)
第6回
1 日 時
平成29年12月25日(月) 10:00~11:55
2 場 所
ホテルポールスター札幌 2階 セレナード(札幌市中央区北4条西6丁目)
3 出席者
出席者名簿のとおり
4 議 事
(1)北海道交通政策指針(仮称)原案について
(2)北海道物流・港湾振興ビジョン(仮称)の検討状況について
(3)北海道航空ネットワークビジョン(仮称)の検討状況について
(4)意見交換
(5)その他
5 配付資料
議事次第
資料1-1 北海道交通政策指針(仮称)原案〈概要版〉
資料1-2 北海道交通政策指針(仮称)原案
(P1~6・7~11・12~13・14~17・18~21・22~25・26~31・32~37・38~86 )
資料1-3 北海道交通政策指針(仮称)策定に向けた今後のスケジュール(案)
資料2-1 北海道物流・港湾振興ビジョン(仮称)構成案
資料2-2 物流・港湾振興ビジョンと交通政策指針の施策展開の対比
資料2-3 道内各港湾の取組の方向性
北海道航空ネットワークビジョン(仮称)原案〈概要版〉
資料3-2 北海道航空ネットワークビジョン(仮称)原案
参考資料1 総合交通政策検討会議(第5回)主な意見
6 議事概要及び議事録
第5回
1 日 時
平成29年11月20日(月) 14:00~15:45
2 場 所
かでる2.7 7階 710会議室(札幌市中央区北2条西7丁目)
3 出席者
出席者名簿のとおり
4 議 事
(1)総合交通政策検討会議(第4回)における主な意見について
(2)北海道交通政策に関する指針(仮称)の骨子(案)について
(3)意見交換
(4)その他
5 配付資料
次第書
資 料 1 総合交通政策検討会議(第4回)主な意見
資 料 2 北海道交通政策に関する指針(仮称)骨子(案)
参考資料 1 運輸連合について
参考資料 2 JR北海道の事業範囲の見直しに係る地域の動き
参考資料 3 北極海航路航行船舶の寄港状況
6 議事概要及び議事録
第4回
1 日 時
平成29年11月9日(木) 10:00~11:30
2 場 所
北海道庁別館 地下1階 大会議室(札幌市中央区北3条西7丁目)
3 出席者
出席者名簿のとおり
4 議 事
(1)総合交通政策検討会議(第3回)における主な意見について
(2)北海道交通政策に関する指針(仮称)の論点について
(3)北海道港湾振興に関するビジョン(仮称)の論点について
(4)意見交換
(5)その他
5 配付資料
議事次第
資 料 1 総合交通政策検討会議(第3回)主な意見
資 料 2 北海道交通政策に関する指針(仮称)の論点
資 料 3 北海道港湾振興に関するビジョン(仮称)の論点
参考資料 1 JR北海道の事業範囲の見直しに係る地域の動き
参考資料 2 乗合バス活性化モデル事業
6 議事概要及び議事録
第3回
1 日 時
平成29年9月7日(木) 10:00~11:40
2 場 所
ホテルポールスター札幌 2階 コンチェルト(札幌市中央区北4条西6丁目)
3 出席者
出席者名簿のとおり
4 議 事
(1)本道港湾の概要及び現状と課題について
(2)総合交通政策検討会議(第2回)における主な意見
(3)第1回・第2回会議を踏まえた論点整理
(4)意見交換
(5)その他
5 配付資料
議事次第
資 料 1 本道における港湾の概要及び現状・課題について
資 料 2 総合交通政策検討会議(第2回)における主な意見
資 料 3-1 交通(人流)分野における論点整理
資 料 3-2 物流分野における論点整理
資 料 4 次回に向けた検討の方向性について(案)
参考資料 1 航空ネットワーク検討会議(第2回)における主な意見
6 議事概要及び議事録
第2回
1 日 時
平成29年8月4日(金) 10:00~12:00
2 場 所
かでる2.7 8階 820研修室(札幌市中央区北2条西7丁目)
3 出席者
出席者名簿のとおり
4 議 事
(1)第1回会議における議論
(2)物流の現状と課題及び方向性の整理
(3)運輸交通事業者委員からの説明(北海道船主協会連合会、(公社)北海道トラック協会、日本貨物鉄道(株))からの説明
(4)意見交換
(5)その他
5 配付資料
議事次第
資 料 1 総合交通政策検討会議(第1回)における主な意見
資 料 2 本道における物流の現状と課題
資 料 3 本道における物流分野の課題と方向性の整理
資 料 4 北海道船主協会連合会提供資料
資 料 5 (公社)北海道トラック協会提供資料
資 料 6 日本貨物鉄道(株)提供資料
参考資料 1 総合物流施策大綱(2017年度~2020年度)の概要
参考資料 2 鉄道ネットワークワーキングチームフォローアップ会議
※ 交通事業者の提供資料(資料4~6)については、PDFのサイズが大きいため
サーバー容量の都合上、本ページに掲載いたしません。
資料を希望される方は、以下の問い合わせ先まで御連絡をお願いいたします。
6 議事概要及び議事録
第1回
1 日 時
平成29年7月24日(月) 15:30~17:30
2 場 所
かでる2.7 7階 710会議室(札幌市中央区北2条西7丁目)
3 出席者
出席者名簿のとおり
4 議 事
(1)総合交通政策検討会議の設置等について
(2)交通政策に関する指針(仮称)の策定について
(3)交通事業者委員(JR北海道、バス協会、ハイヤー協会)からの説明
(4)意見交換
(5)その他
5 配付資料
議事次第
資 料 1 総合交通政策検討会議について
資 料 2-1 北海道交通ネットワーク総合ビジョンの取組状況
資 料 2-2 新たな指針の策定に向けた課題と方向性の整理
資 料 2-3 道内の公共交通ネットワークの現状と課題
資 料 3 JR北海道提供資料
資 料 4 北海道バス協会提供資料
資 料 5 北海道ハイヤー協会提供資料
参考資料 1 「北海道運輸交通審議会(第1回)」主な意見
参考資料 2 「航空ネットワーク検討会議(第1回)」主な意見
参考資料 3 北海道運輸交通審議会小委員会の設置について
※ 交通事業者の提供資料(資料3~5)については、PDFのサイズが大きいため
サーバー容量の都合上、 本ページに掲載いたしません。
資料を希望される方は、以下の問い合わせ先まで御連絡をお願いいたします。
6 議事概要及び議事録