北海道交通・物流連携会議
◆北海道交通・物流連携会議「重点戦略検討ワーキンググループ」について
北海道交通政策総合指針(H30.3策定)で設定する重点戦略について、北海道交通・物流連携会議の下に、運輸交通事業者や地方自治体、道内経済団体等の実務担当者から成るワーキンググループを設置し、令和3年度以降の重点戦略についての検討・議論の場として開催します。
◆開催結果について
〔第4回〕
日 時 令和3年2月1日(月)10:00~11:30
場 所 北海道立道民活動センター かでる2.7「820研修室」
※オンライン開催
資 料 次 第
資料1 北海道交通政策総合指針重点戦略【素案】に対するパブリックコメント等による意見募集の結果について
資料2 「北海道交通政策総合指針重点戦略」(素案)意見募集に対する対応状況等について
〔第3回〕
日 時 令和2年11月18日(木)13:30~14:45
場 所 北海道立道民活動センター かでる2.7「520研修室」
資 料 次 第
資料1 北海道交通・物流連携会議「第2回重点戦略検討ワーキンググループ」における
参考資料1 取組事例(案)
参考資料2 ロードマップ(案)
参考資料3 「北海道型運輸連合」に向けた検討イメージ
〔第2回〕
日 時 令和2年10月8日(木)13:30~15:00
場 所 TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 5階「はまなす」
資 料 次 第
資料1 北海道交通・物流連携会議「第1回重点戦略検討ワーキンググループ」における
〔第1回〕
日 時 令和2年9月4日(金)13:30~15:00
場 所 TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 5階「ラベンダー」
(札幌市中央区北4条西6丁目1)
資 料 次 第
資料1 北海道交通政策総合指針 概要版
資料3 北海道交通を取り巻く現状と課題
参考資料1 重点戦略検討ワーキンググループの設置について