令和3年度水資源保全地域の指定告示について

 北海道水資源の保全に関する条例(平成24年北海道条例第9号)第17条第1項及び第4項の規定により、次のとおり水資源保全地域を指定し、令和4年(2022年)4月1日から施行します。

 令和4年(2022年)4月1日以降、今回指定する水資源保全地域内に土地を所有している方がその土地について取引を行う場合は、契約の3か月前までに土地の所在地を管轄する総合振興局へ届出が必要となります。

告示日

令和4年(2022年)3月11日(金)

告示文

施行日

令和4年(2022年)4月1日(金)

水資源保全地域に指定する区域

水資源保全地域に指定する区域
指定番号 振興局名 提案市町村名 所在市町村名 水資源保全地域名 指定の区域及び地域別指針
182 後志 余市町 余市町 余市町白岩地水資源保全地域 PDF
183 釧路 厚岸町 厚岸町 厚岸町片無去地区水資源保全地域 PDF
  • 「提案市町村」は、水資源保全地域の指定を提案した市町村。
  • 「所在市町村」は、指定する水資源保全地域が行政区域内に所在する市町村。
  • 詳細の区域については、各水資源保全地域が所在する総合振興局地域創生部地域政策課又は道総合政策部計画局土地水対策課に備え置く「水資源保全地域区域図」をご覧ください。

カテゴリー

計画局土地水対策課のカテゴリ

cc-by

page top