きたらひろがるこうりゅうのわ(in北広島)
概要(がいよう)
北海道(ほっかいどう)と 北広島市(きたひろしまし)は、北広島(きたひろしま)に住(す)んだり、働(はたら)いたりしている 日本人(にほんじん)と 外国人(がいこくじん)が いっしょにあそんで、たのしみ、交流(こうりゅう)する イベントをします。
日 時(にちじ)
・2023年(ねん)2月(がつ)11日(にち)(土)(どようび)
・13:00~15:00
※12:30からはいることができます。
場 所(ばしょ)
・北広島市(きたひろしまし) 芸術文化(げいじゅつぶんか)ホール 活動室(かつどうしつ)
(北広島市中央6丁目2-1)
対象者(たいしょうしゃ)
・北広島(きたひろしま)に 住(す)んでいる人(ひと)
・北広島(きたひろしま)で 働(はたら)いている人(ひと)
※募集人数(ぼしゅうにんずう)は 50人(にん)です。
★参加者(さんかしゃ)に プレゼントを ご用意(ようい)しています★
送迎(そうげい)について
・希望(きぼう)する人(ひと)は、自分(じぶん)の家(いえ)や 会社(かいしゃ)への 送り迎え(おくりむかえ)ができます。
希望(きぼう)する人(ひと)は 申込(もうしこ)みの時(とき)に 教(おし)えてください。
希望(きぼう)した人(ひと)には 北海道(ほっかいどう)から ご連絡(れんらく)します。
内 容(ないよう)
1 きたひろの ひみつを しろう!
北広島(きたひろしま)の ことについて 〇×クイズをします。
いちばんおおく 正解(せいかい)したチームに 北広島(きたひろしま)の
特産品(とくさんひん)を プレゼントします。
2 ひなんじょジェスチャーゲーム
ことばを 使(つか)わないで、ジェスチャーで あそびます。
みなさんに 非常食(ひじょうしょく)を プレゼントします。
3 みんなで踊(おど)ろう きつねダンス!
星槎道都大学(せいさどうとだいがく)のチアダンス部(ぶ)と いっしょに
きつねダンスを踊(おど)ろう!
※定員に達したため募集を締め切りました※ お申込(もうしこみ)
電話(でんわ)・メールで申込(もうしこ)む時(とき)は、お名前(なまえ)、電話番号(でんわばんごう)、国籍(こくせき)、送り迎え(おくりむかえ)の希望(きぼう)があるか 教(おし)えてください。(しめきり:2月(がつ)3日(にち)まで)
【電 話(でんわ)】
011-204-5114
【メール】
somu.kokusai1@pref.hokkaido.lg.jp
【FAX】
011-232-4303
※FAXで申込(もうしこ)む時(とき)は、「きたらひろがるこうりゅうのわ (PDF 543KB)」の裏面(うらめん)をご利用(りよう)ください。
▼申込(もうしこ)み2次元(じげん)コード▼