調達課が行う定時見積り等に参加を希望される方へ
当課が行う物品購入等の定時見積等に関する令和元年(2019年)・2年(2020年)・3年(2021年)度の参加申込は随時受付を行っております。
【参加申込の要件】
・ 必須要件
北海道の物品購入等の競争入札参加資格を有する者であること。
原則、ICカードとICカードリーダーの取得が必要であること。
(参考)
電子入札コアシステム対応認証局(ICカードの情報)
(電子入札コアシステム開発コンソーシアムのホームページへリンク)
【参加申込の対象者】
・ 定時見積りの場合
北海道内に本店を有する者かつ中小企業者及び小規模事業者又は新規開業者
※ 定時見積りの対象契約等については、定時見積りの概要を参照してください。
・定時見積りの概要 【PDF】
・別紙 印刷物の定時見積り発注基準 【PDF】
・別紙 平版印刷物の定時見積り格付基準【PDF】
・ 一般競争入札(政府調達協定(WTO)の適用を受けるものを除く。)の場合
原則、北海道内に本店を有する者
【参加申込に必要な手続き】
・ 手続き1(必須):申込書の提出
次の申込書類を郵送、持参または電子申請(インターネット受付)にてお申込ください。
電子申請がオススメです。 【申請はこちらから】
・申請が即時に到着します!
・郵送料がかかりません!
・24時間の申請が可能です!
・進捗状況が確認できます!
※ 新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、電子申請システムによる申請にご協力を
お願い致します。
必要書類 |
申込書の提出 【WORD】 |
全員が必要 |
添付書類 |
委任状【PDF】 |
入札書及び見積書の提出を委任する方が必要 |
印刷機械設備等保有状況一覧表 【PDF】 |
印刷物の製造を希望される方が必要 | |
オンデマンド保有状況一覧表 【EXCEL】 |
印刷物の製造を希望される方のうち、オンデマンド 印刷を希望される方が必要 |
|
「貸借対照表」及び「損益計算書」(法人の方) |
平版印刷を希望される方が必要 |
※ 電子申請で紙媒体の添付書類がある場合は、スキャニング等で電子ファイル(PDF)化する
必要があります。
・ 手続き2(該当者のみ):電子入札システムの利用申請 【申請はこちらから】
※ 電子入札システムに登録されている又は過去に登録したことがある方は申請不要です。
※ ID,パスワードを亡失された方はこちらから
【提出(送付)先】
〒060-8588
札幌市中央区北3条西7丁目 北海道庁別館4階
出納局会計管理室調達課調達第一・第二係
【参加申込の有効期間】
参加申込を決定した日から令和4年(2022年)3月31日まで
【新規に取扱注意文書等の秘密印刷物の受注を希望される方へ】
取扱注意印刷物の製造に係る参加者の指定の取扱い 【PDF】
取扱注意印刷物の製造に係る競争入札等参加申込書及び記載例 【EXCEL】
※ 有資格者のうち要件を満たさない事業者は、参加申込変更届を提出してください。
【参加申込内容の変更】
機械器具設備変更届 【PDF】 | 機械器具設備に変更があった場合 |
物品の購入等に係る競争入札等 |
参加申込事項、電子入札システム参加申込事項 に変更があった場合 ※競争入札参加資格を変更された方は提出不要です。 |
【電子入札システムのパスワードを亡失された方へ】
こちらから、再発行の申込をしてください。
本ページに関しての質問・お問い合わせ
北海道出納局会計管理室調達課調達第一・第二係
電話番号(代表)011-231-4111(内線:32-962~967)
電話番号(直通)011-204-5076
FAX番号 011-232-1793