北海道の子どもの居場所(子ども食堂、無料学習塾など)

振興局ごとの子どもの居場所一覧

北海道子ども食堂マップ

道内(札幌市内に所在するものを除く。)の子ども食堂マップを作成しています(令和4年4月末現在)

子どもの居場所づくりの手引き(R2年度改訂版) 

道内でも広がりをみせている子ども食堂、子どもの学習の場などの「子どもの居場所」は、地域の身近な方々の支えによって運営されています。


その取組を多くの方に知っていただき、支援の輪が広がるよう、「子どもの居場所づくりの手引き」を作成しました。現在居場所を運営されている方の運営の参考ともなるよう、安全・安心の確保のためのポイントも紹介しています。

また、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、令和3年1月に「感染症対策」に係る内容を追加して改訂しました。

子どもの居場所への支援

北海道の「子どもの居場所」支援募集情報【令和2年6月時点】

新型コロナウイルスの感染防止対策が続く中、地域の子どもたちのために活動している北海道の子どもの居場所が、今、皆様からの支援を必要としています。
道では、緊急アンケートを実施し、必要とする支援の内容等を一覧にまとめました。
皆様の温かいご支援をぜひお寄せください。
(注)令和2年6月時点に取りまとめたものとなっています。現在は、支援を希望する内容が変わっている場合がありますので、支援されたい子どもの居場所へご連絡をお願いいたします。

支援希望項目別の子どもの居場所

関連リンク

カテゴリー

子ども未来推進局子ども子育て支援課のカテゴリ

cc-by

page top