道では、「こどもまんなか社会の実現のために~親も子も共育ち」をテーマとし、こどもや子育てに関わる全ての人が、共に育ちあう地域を創出し、こどもや子育て世代を社会全体で支える気運の醸成を図ることを目的として、シンポジウムを開催しました。
今回のシンポジウムでは、「北海道妊婦・子育て世帯優先マーク」の愛称「こもりん」発表に併せて、考案者の表彰式を行い、その後玉川大学の大豆生田教授の基調講演、道内地域での活動内容の発表と意見交換を実施しました。
対面形式及びオンライン形式により、子育て当事者の方、自治体・保育所、認定こども園等の関係機関の方々約200名が参加されました。
「北海道妊婦・子育て世帯優先マーク」の愛称発表、考案者の表彰式
大豆生田教授による基調講演
トークセッション
概要
日時
令和6年(2024年)1月22日(月)13:00~16:20
場所
札幌エルプラザ 3階ホール(札幌市北区北8条西3丁目)
主催等
主催:北海道・札幌市、共催:こども家庭庁
内容
主催挨拶
- 北海道知事 鈴木 直道(すずき なおみち)
- 札幌市長 秋元 克広(あきもと かつひろ)
来賓挨拶
北海道議会子ども政策調査特別委員会委員長 池端 英昭(いけはた ひであき) 様
こども政策担当大臣ビデオメッセージ
こども政策担当大臣 加藤 鮎子(かとう あゆこ)
「北海道妊婦・子育て世帯優先マーク」の愛称発表、考案者の表彰式
基調講演「こどもまんなか社会の実現のために~親も子も共育ち」
玉川大学教育学部教授 大豆生田 啓友(おおまめうだ ひろとも)氏
トークセッション
- コーディネーター 北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター准教授 川田 学(かわた まなぶ) 氏
- コメンテーター 玉川大学教育学部教授 大豆生田 啓友(おおまめうだ ひろとも) 氏
- パネリスト こども家庭庁成育局成育環境課長 山口 正行(やまぐち まさゆき) 氏
○取組事例報告
- 札幌市子ども未来局子育て支援部子育て支援推進担当課長 佐藤 あゆみ(さとう あゆみ) 氏
- 東神楽町健康ふくし課健康増進係長 佐藤 佐智代(さとう さちよ) 氏
- パパ育休プロジェクトメンバー 谷内 政昭(やち まさあき) 氏
- 社会福祉法人 麦の子会 児童発達管理責任者 古家 彩(ふるや あや) 氏
- 学校法人登別立正学園認定こども園 海の子保育園長 川野 隼人(かわの はやと) 氏
○意見交換
対象者
子育て当事者の方、自治体・保育所、認定こども園等の関係機関職員等
開催形式
対面形式及びオンライン形式(Zoom)
定員
100名(対面形式の場合)