計画や事業の情報提供について
北海道建設部では、社会資本整備を着実に進めるため、道民への積極的な情報提供等の推進指針や、推進計画を定めています。(掲載ページ)
本ページ(住宅課)では、上記指針や計画に則り、住宅課所管の社会資本総合整備計画と事業の情報を提供いたします。
住宅課所管の社会資本総合整備計画について
社会資本総合交付金を充てる事業を計画的に実施するため、社会資本総合整備計画を作成・公表します。
計画名 | 計画期間 | 計画内容 | 事前評価 | 事後評価 |
---|---|---|---|---|
北海道(5期)地域住宅計画 | H29-R4 | 事前評価(第5期) | ー | |
北海道地域住宅計画(第6期) |
R4-R9 | 事前評価(第6期) | ー | |
北海道地域住宅計画(防災・安全) | R2-R4 | 事前評価(防安) | ー | |
北海道地域住宅計画(防災・安全)(第2期) | R4-R9 | 事前評価(防安第2期) | ー | |
北海道における住宅セーフティネットの 構築と住環境の向上(第2期) |
H28-R2 | 事前評価(第2期) | ||
北海道における住宅セーフティネットの 構築と住環境の向上(第3期) |
R3-R7 | 事前評価(第3期) | ー |
道営住宅事業について
2,000万円以上の道営住宅事業について、情報を公表します。
事業年度 | 事業一覧 | 位置図 |
---|---|---|
令和4年度(2022年度) | (PDF 118KB) | (PDF 351KB) |
令和5年度(2023年度) | (PDF 128KB) | (PDF 361KB) |