建設部建築局では、道の財務規則に基づき、各部局(知事部局、教育庁、道警等)からの事務依頼を受けて、道有財産の取得、管理及び処分に関する営繕工事を施行しています。
公共建築物においては、環境への配慮や公共工事の品質の確保、施設の長寿命化などに対応した施設整備が求められています。
このため、建築局では、「時の経過とともに価値を増す公共建築物の整備」を基本理念とする「建築局執行方針」を定め、これらのニーズに対応した取り組みを進めています。
今後とも、「建築局執行方針」に基づき、本道の地域特性や地域の要請を踏まえて、求められる役割・機能を充足する公共建築物の整備を行っていきますので、道の営繕行政について道民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。