★新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
【来庁される相談者へのお願い】
・体調不良の場合は、来庁をお控えください(電話でご相談に対応いたします)。
・来庁時の手指の消毒、マスクの着用にご協力をお願いします。
【相談員及び職員の対策】
・こまめな手指の消毒及びマスクの着用を実施します。
・相談会場を換気します。
・消毒剤を設置します。
・相談者と相談員の座席間隔を離すほか、飛沫防止のビニール仕切を設置します。
道では、建設業者からの本業の経営基盤強化や新分野進出等に関する相談対応や各種支援制度などの情報提供に対応するため、本庁建設部の建設管理課に「北海道建設業サポートセンター」を、各総合振興局等の建設指導課に「地域建設業サポートセンター」を設置しています。
本庁建設部に設置している「北海道建設業サポートセンター」では、専門相談員(中小企業診断士等)を配置し、経営に関する専門的なアドバイスも行っています。
ご利用は無料で、相談内容は厳守しますので、お気軽にご利用ください。
また、道内各地域の企業からの相談に対応するため、令和3年度より、これまでの対面・電話のほか、新たにオンラインでの専門相談員による専門相談を実施することとしました。
専門相談のご案内
◆概要
詳細につきましては、専門相談会チラシ(R4)をご確認ください。(随時更新します。)
◆専門相談日程
専門相談会の日程は、相談業務日程表のとおりです。
(R4.7.13に更新しましたので、ご確認ください。)
なお、専門相談員の資格、得意分野につきましては、専門員相談一覧にてご確認願います。
セミナーのご案内
◆概要
北海道建設業サポートセンターでは、建設業界の抱える課題をテーマに掲げた
「建設業経営支援セミナー」をオンラインにて開催します。
◆日程
・第1回 令和4年7月27日(水) 終了
・第2回 令和4年10月20日(木) 終了
・第3回 令和5年1月16日(月)
◆第3回「建設業経営支援セミナー」について
テーマ:「成果を上げる、働き方改革の重要ポイント」
講 師:佐藤 真康
その他詳細につきましては、セミナーのご案内をご確認ください。(随時更新します。)
◆申込締切
令和5年(2023年)1月6日(金)
◆申込方法
セミナー申込書に必要事項をご記入のうえ、
次のアドレスにメールでご提出ください。
kenjo.kojik@pref.hokkaido.lg.jp
※ パソコンのトラブルなどで、一時的にメール送信ができない場合は、FAX可。
FAX:011-232-6335
※ 専門相談及びセミナーの詳細につきましては、随時更新します。