令和7年度ICTを活用したヒグマ出没個体の特定・捕獲支援等検討事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について

令和7年度ICTを活用したヒグマ出没個体の特定・捕獲支援等検討事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について

このことについて、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。

令和7年7月9日

業務名

令和7年度ICTを活用したヒグマ出没個体の特定・捕獲支援等検討事業委託業務

目的

人の生活圏へのヒグマ出没が相次ぐなど、人とヒグマとのあつれきが高まっており、農林水産業被害や人身事故が発生していることから、ドローンを用いたICT技術により、出没個体の特定や捕獲支援をするための手法を構築し、被害防止に活用するとともに、将来的なヒグマ管理体制におけるドローンの活用手法のあり方を検討する。

応募方法

公告文に規定する参加資格をお持ちで、参加を希望される方は、参加資格申請書及び企画提案書等を期限までにご提出ください。

主なスケジュール

令和7年(2025年)7月22日(火)参加表明書提出期限(午後5時必着)
令和7年(2025年)7月29日(火)企画提案書提出期限(午後5時必着)
令和7年(2025年)8月4日(月)プロポーザル審査会
令和7年(2025年)8月2週目以降 契約締結

関係資料

カテゴリー

自然環境局のカテゴリ

cc-by

page top