北海道の狩猟免許試験のお知らせ

令和5年度の狩猟免許試験について

令和5年度(2023年度)の狩猟免許試験について、令和5年3月時点の「予報」をお知らせします。
※ 令和5年度(2023年度)試験より、電子申請等による事前申請制度の導入など、手続における従来からの大幅な変更を予定しております。詳しくは下記リンク先資料「令和5年度(2023年度)北海道の狩猟免許試験について<予報>」でご確認ください。
なお、試験日・試験会場、事前申請受付期間等の決定事項については、令和5年(2023年)4月17日(月)に本ページにおいて告示する予定です。

【参考】令和4年度の狩猟免許試験(全て終了しました)

試験日、試験会場及び定数増のお知らせ

 令和4年度の狩猟免許試験の実施予定については、令和4年4月16日付け北海道告示第10542号において告示していたところですが、試験日、試験会場の追加及び定員増などの変更を行うこととしました。変更内容は表のとおりです。

変更概要

事前予約が必要です。

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各試験会場で定数を設け受験人数を制限します。そのため、受験にあたっては事前予約が必要で、事前予約が定数を超えた時点で受付を締め切ります。事前予約をすることなく郵送等により提出された申請書は受付けず、返送される場合があります。

 事前予約は、受付期間内の平日、午前9時から午後5時までの間に試験を実施する各(総合)振興局保健環境部環境生活課に電話により行ってください。

注意事項

  1.  原則として、住所を有する市町村を管轄する(総合)振興局の会場で受験してください。
  2.  今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、申請書受付後でも試験を中止する場合があります。なお、その場合の申請手数料は還付しますが、診断書等に係る費用の返還はいたしません。
  3.  試験当日は、マスク着用のほか、手指の消毒など、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に御協力をお願いします。
  4.  試験当日、発熱や風邪の症状が見られる場合は受験を見合わせてください。なお、その場合は申請手数料は還付しません。

受付及びお問い合わせ先

各(総合)振興局環境生活課自然環境係
(総合)振興局電話番号
空知総合振興局0126-20-0043
石狩振興局011-204-5824
後志総合振興局0136-23-1354
胆振総合振興局0143-24-9577
日高振興局0146-22-9254
渡島総合振興局0138-47-9439
檜山振興局0139-52-6494
上川総合振興局0166-46-5922
留萌振興局0164-42-8436
宗谷総合振興局0162-33-2922
オホーツク総合振興局0152-41-0630
十勝総合振興局0155-26-9028
釧路総合振興局0154-43-9154
根室振興局0153-23-6823

令和4年度狩猟免許試験日程・会場一覧

※令和5年2月5日(日)空知、石狩、胆振、上川、オホーツク、十勝、釧路(総合)振興局開催の試験について、受付は終了しました。

※令和5年2月4日(土)開催の第6回試験について、受付は終了しました。

※令和4年12月4日(日)開催の第5回試験について、試験は終了しました。

※令和4年12月3日(土)開催の第4回試験について、試験は終了しました。

※令和4年8月7日(日)開催の第3回試験について、試験は終了しました。

※令和4年7月3日(日)開催の第2回試験について、試験は終了しました。

※令和4年7月2日(土)開催の第1回試験について、試験は終了しました。

令和4年度狩猟免許試験日程・会場一覧

狩猟免許試験を受けるためには?

狩猟をするには?

その他

一般社団法人北海道猟友会が行っている狩猟免許試験予備講習は、北海道猟友会のホームページからご確認ください。

カテゴリー

自然環境局のカテゴリ

cc-by

page top