北海道スポーツ推進審議会は、道民の皆さんがスポーツを行う上で、今後どのようなことが必要かなどについて広い視野から検討していただき、意見を述べていただく機関です。委員は、スポーツの推進に関して識見を有する方など、15名で構成されています。傍聴を希望される方は北海道スポーツ推進審議会傍聴規程をお読みください。
令和4年度
第3回審議会
日 時 | 令和4年(2022年)11月1日(火)14時30分~16時 |
場 所 | かでる2・7 10階 1030会議室 |
議 題 | (審議事項) 1 第3期北海道スポーツ推進計画の策定について |
資 料 | 次第 (PDF 73KB) 名簿 (PDF 135KB) 配席 (PDF 74.1KB) 資料1_計画の策定について (PDF 109KB) 資料2_第2回委員発言 (PDF 107KB) 資料3_【概要】第3期北海道スポーツ推進計画素案 (PDF 2.13MB) 資料4_第3期計画素案 (PDF 2.84MB) |
議事録 | こちら (PDF 597KB) |
![]() |
第2回審議会
日 時 | 令和4年(2022年)8月30日(火)13:30~15:30 |
場 所 | かでる2・7 5階 510会議室 |
議 題 | (審議事項) 1 第3期北海道スポーツ推進計画の策定について 2 令和4年度北海道スポーツ奨励賞候補者の選考について (審議事項2については、北海道情報公開条例第26条に基づき「非公開」となります。) |
資 料 | 次第 (PDF 99.8KB) 名簿 (PDF 135KB) 配席 (PDF 75KB) 資料1-1_第3期スポーツ推進計画策定について (PDF 143KB) 資料1-2_第1回スポーツ推進審議会における委員意見要旨 (PDF 87.1KB) 資料1-3_第3期北海道スポーツ推進計画(2023~2027)骨子案 (PDF 266KB) (参考資料)「スポーツ参画人口減少」に関する現状について (PDF 1010KB) (参考資料)「子どものスポーツ」・「スポーツに親しむ環境(場)」に関する現状について (PDF 97.7KB) (参考資料)運動部活動の地域移行に関する検討会議提言の概要 (PDF 618KB) (参考資料)「障がい者スポーツ」に関する現状について (PDF 73.9KB) |
議事録 | こちら (PDF 833KB)です |
![]() |
第1回審議会
日 時 | 令和4年(2022年)6月1日(水)10:00~12:00 |
場 所 | かでる2・7 7階 730会議室 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項2及び3については、北海道情報公開条例第26条に基づき「非公開」となります。) |
資 料 | 次第 (PDF 83KB) 名簿 (PDF 138KB) 配席図 (PDF 73.1KB) 資料1 第3期スポーツ基本計画(概要) (PDF 930KB) 資料2-1 北海道スポーツ推進条例の概要 (PDF 872KB) 資料2-2 北海道スポーツ推進条例 (PDF 1010KB) 資料3-1 「第2期北海道スポーツ推進計画」令和4年度(2022年度)関連施策【概要版】 (PDF 897KB) 資料3-2 「第2期北海道スポーツ推進計画」令和4年度(2022年度)関連施策 (PDF 929KB) 資料3-3 令和4年度(2022年度)スポーツ振興関連事業の概要 (PDF 237KB) 資料4-1 第3期北海道スポーツ推進計画の策定について(PDF 125KB) 資料4-2 第3期北海道スポーツ推進計画【全体構成(骨格)」(案)について(PDF 1.33MB) |
議事録 | こちら (PDF 848KB)です。 |
令和3年度
第2回審議会
日 時 | 令和4年2月18日(金)~2月25日(金) |
場 所 | 書面開催 |
議 題 |
(審議事項) |
資 料 | 開催結果 (PDF 78KB) 委員名簿 (PDF 113KB) 資料1 役員改選について(PDF 368KB) 資料2 第3期北海道スポーツ推進計画の策定について(PDF 124KB) 資料3 第2期スポーツ推進計画の点検・評価(中間報告)について (PDF 1.77MB) 資料4 第2期北海道スポーツ推進計画 資料5 北海道スポーツ推進条例(案)について(PDF 701KB) (2)(PDF 117KB) 資料6 国の「第3期スポーツ基本計画」答申(素案)(PDF 153KB) (2)(PDF 746KB) |
第1回審議会
日 時 | 令和3年5月31日(月)~6月8日(火) |
場 所 | 書面開催 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 | 開催結果 名簿 資料1-1 令和3年度(2021年度)「第2期北海道スポーツ推進計画」関連施策(概要版) 資料1-2 令和3年度(2021年度)「第2期北海道スポーツ推進計画」関連施策 資料1-3 令和3年度(2021年度)スポーツ振興関連事業の概要 資料2 第3期北海道スポーツ推進計画の策定について |
令和2年度
第1回審議会
日 時 | 令和2年6月19日(金)~6月29日(月) |
場 所 | 書面開催 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 | 開催結果 名簿 資料1-1 令和2年度(2020年度)「第2期北海道スポーツ推進計画」関連施策 資料1-2 令和2年度(2020年度)スポーツ振興関連事業の概要 |
令和元年度
第2回審議会
日 時 | 令和元年11月19日(火)10:00~11:30 |
場 所 | かでる2・7 10階 1010会議室 |
議 題 |
会長・副会長の選出について (報告事項) |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1-1 第2期北海道スポーツ推進計画(概要) 資料1-2 令和元年度「第2期北海道スポーツ推進計画」関連施策 資料1-3 令和元年度スポーツ振興関連事業の概要 参考資料 東京五輪マラソン・競歩競技の札幌開催決定の経緯について |
議事録 | こちらです |
第1回審議会
日 時 | 令和元年6月14日(金)9:30~11:30 |
場 所 | かでる2・7 9階 920会議室 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1-1 令和元年度「第2期北海道スポーツ推進計画」関連施策 資料1-2 令和元年度スポーツ振興関連事業の概要 |
議事録 | こちらです |
平成30年度
第2回審議会
日 時 | 平成30年11月1日(木)10:30~11:30 |
場 所 | かでる2・7 9階 920会議室 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1-1 平成30年度「第2期北海道スポーツ推進計画」関連施策 資料1-2 平成30年度スポーツ振興関連事業の概要 |
議事録 | こちらです |
第1回審議会
日 時 | 平成30年6月6日(水)10:00~11:30 |
場 所 | 北海道庁・赤れんが庁舎2階1号会議室 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1-1 平成30年度「第2期北海道スポーツ推進計画」関連施策 資料1-2 平成30年度スポーツ振興関連事業の概要 |
議事録 | こちらです |
平成29年度
第3回審議会
日 時 | 平成30年2月14日(水)14:00~15:30 |
場 所 | かでる2・7 310会議室 |
議 題 |
会長・副会長の選出について (報告事項) |
資 料 |
次第 |
議事録 | こちらです |
第2回審議会
日 時 | 平成29年11月1日(水)13:30~15:30 |
場 所 | かでる2・7 1040会議室 |
議 題 | (審議事項) 1 第2期北海道スポーツ推進計画骨子(素案)について 2 平成29年度北海道スポーツ賞候補者の選考について 3 その他 (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき 「非公開」となる場合があります。) |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1-1 第2期北海道スポーツ推進計画骨子素案(概要) 資料1-2 第2期北海道スポーツ推進計画骨子素案 (1/2) (2/2) 資料1-3 第1期計画と第2期北海道スポーツ推進計画(案) 資料1-4 第2期北海道スポーツ推進計画骨子素案に対する意見 参考資料 計画の検証 |
議事録 | こちらです |
第1回審議会
日 時 | 平成29年6月1日(木)9:30~12:00 |
場 所 | かでる2・7 510会議室 |
議 題 |
(審議事項) (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 |
次第 なお、資料1-3 北海道におけるスポーツ推進の現状については、 |
議事録 | こちらです |
平成28年度
第2回審議会
日 時 | 平成28年10月20日(木)10:00~11:30 |
会 場 | かでる2・7 1050会議室 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1 平成28年度 スポーツ振興関連事業の概要 |
議事録 | こちらです |
第1回審議会
日 時 | 平成28年6月3日(金)14:00~15:30 |
会 場 | かでる2・7 510会議室 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項1については、北海道情報公開条例第26条に基づき |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1 平成28年度 スポーツ振興関連事業の概要 資料2-1 「どさん子体力アップ強調月間」趣旨書 資料2-2 「どさん子体力アップ強調月間」推進要領 資料2-3 「どさん子体力アップ強調月間」(概要) |
議事録 | こちらです |
平成27年度
第2回審議会
日 時 | 平成28年1月29日(金) 10:00~11:30 |
会 場 | かでる2・7 1070会議室 |
議 題 |
1 会長・副会長の選出について (審議事項1については、北海道情報公開条例により |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1 北海道スポーツ推進審議会条例 資料2-1 北海道スポーツ推進計画概要 資料2-2 スポーツ振興関連事業の概要 |
議事録 | こちらです |
第1回審議会
日 時 | 平成27年5月25日(月) 14:30~15:30 |
場 所 | かでる2・7 1070会議室 |
議 題 |
(報告事項) (討議事項1及び審議事項1については、北海道情報公開条例により |
資 料 |
次第 |
議事録 | こちらです |
平成26年度
第2回審議会
日 時 | 平成26年10月10日(金) 10:00~11:00 |
場 所 | かでる2・7 1050会議室 |
議 題 | 1 平成26年度北海道スポーツ賞候補者の選考について (本議題については、北海道情報公開条例により 「非公開」となっています。) |
資 料 | |
議事録 | 本議題は非公開です |
第1回審議会
日 時 | 平成26年5月26日(月) 10:00~12:00 |
会 場 | かでる2・7 1050会議室 |
議 題 |
(報告事項) (審議事項1については、北海道情報公開条例により |
資 料 | 次第 出席者名簿 配席図 資料1 平成26年度 スポーツ振興関連事業の概要 資料2 市町村におけるスポーツ合宿に関する調査について 資料3 子どもの運動・スポーツ機会の推進とスポーツ環境の充実 資料4 平成25年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 調査結果について 資料5 スポーツエキスパート活用事業実施要項(平成25年度外部指導者派遣校一覧) 資料6 平成26年度運動部活動指導の工夫・改善支援事業 |
議事録 | こちらです |
審議会の概要
名 称 | 北海道スポーツ推進審議会 |
種 別 | 条例に基づく設置(北海道スポーツ推進審議会条例) |
設置年月日 | 平成23年10月18日 |
根 拠 法 令 | スポーツ基本法第31条 北海道スポーツ推進審議会条例第1条 |
目 的 | 知事の諮問に応じて、スポーツの推進に関する重要事項について調査審議し、及びこれらの事項に関して知事に意見を述べる。 |
構 成 | 委員数15名(うち女性委員4名、公募委員2名) |
任 期 | 令和3年11月2日から令和5年11月1日まで |
審議会の委員
区 分 | 氏 名 | 職 業 等 |
委 員 | 石 井 肇 | 公益財団法人北海道サッカー協会専務理事 |
委 員 | 生 島 典 明 | 公益財団法人北海道スポーツ協会副会長 |
委 員 | 小野寺 隆彦 | 一般社団法人日本フットサルトップリーグ専務理事 |
委 員 | 千 葉 浩 次 | 一般財団法人北海道スケート連盟副会長 一般社団法人苫小牧地区交通安全協会専務理事 |
委 員 | 笠師 久美子 | 北海道医療大学薬学部薬学教育推進講座特任教授 |
委 員 | 渡邊 道太郎 | 一般財団法人和寒町スポーツ協会専務理事 |
委 員 | 小 林 敬 子 | 札幌市スポーツ推進委員会理事 |
委 員 | 中 山 明 彦 | 北海道中学校体育連盟会長 札幌市立月寒中学校長 |
委 員 | 長 田 弘 幸 | 公益財団法人北海道障がい者スポーツ協会評議員 株式会社日立ソリューションズ |
委 員 | 駒 井 博 和 | 北海道高等学校体育連盟会長 北海道札幌白石高等学校長 |
委 員 | 星 芳 広 | 北海道レクリエーション協会理事長 |
委 員 | 増 山 尚 美 | 北翔大学生涯スポーツ学部教授 |
委 員 | 山 﨑 佳 | 北海道町村教育委員会連合会理事 標津町教育委員会教育長 |
委 員 | 山 﨑 文 子 | 北海道婦人スポーツ連盟会長 |
委 員 | 佐 々 木 智 | 北海道都市教育委員会連絡協議会会員 千歳市教育委員会教育長 |