大店立地審議会 公開要領

 

 

大店立地審議会 公開要領


 

  北海道大規模小売店舗立地審議会における審議公開要領

 北海道大規模小売店舗立地審議会及び部会の審議を次により公開する。

1 会議開催の周知
   会議開催の周知は、1週間前までに開催日時、会場、審議事項、傍聴受付時間、傍聴定員及び審議を非公
  開とする場合はその旨について、道のホームページに掲載及び道行政情報センターにおける閲覧により行う。

2  一般傍聴席の定員
   一般傍聴席の定員は10人以内とする。

3 傍聴受付
   傍聴受付は会議開始の20分前から5分前までに先着順で行い、定員になり次第受付を終了する。
    なお、傍聴者は傍聴受付簿に氏名、住所を記載すること。

4  傍聴者配付資料
    傍聴者には、委員に配付する会議資料と同一のものを配付する。
  ただし、資料が大冊となり配付できない場合は、会場において閲覧に供する。

5  会場秩序の維持
    傍聴者に次の遵守事項を配付する。

 

(傍聴者遵守事項)
  (1) 会議開催中は、静粛に聴取することとし、拍手その他の方法により賛成、反対の意向等を表明すること

    はできません。
  (2) 会議において、飲食、喫煙はできません。
  (3) 会議において、写真撮影、録画、録音等はできません。
   ただし、会長(部会長)が認めた場合は、この限りではありません。
 (4) その他会議開催中の秩序を乱したり、議事を妨害するようなことはできません。
    以上に違反をした場合は注意をしますが、これに従わない場合は退席していただくことがあります。
    なお、傍聴される方は係員の指示に従ってください。
    また、途中で退席される場合は、各議案の審議終了後にお願いします。



6 その他
(1)審議を非公開とする場合は、会議開催の周知までに決定する。
(2)本要領は平成17年10月1日より施行する。
(3)本要領は平成21年1月23日より施行する。

 

カテゴリー

地域経済局中小企業課のカテゴリ

cc-by

page top