新着情報
令和5年(2023年)11月29日
- 12月以降の実施データ(令和5年(2023年)11月29日現在)へ更新を行いました。
- 19機関139件のデータを掲載しています。※追加分のデータこちら (PDF 515KB)
令和5年(2023年)10月26日
- 11月以降の実施データ(令和5年(2023年)10月26日現在)へ更新を行いました。
- 23機関234件のデータを掲載しています。※追加分のデータこちら (PDF 352KB)
令和5年(2023年)9月28日
- 10月以降の実施データ(令和5年(2023年)9月28日現在)へ更新を行いました。
- 25機関207件のデータを掲載しています。※追加分のデータこちら (PDF 327KB)
研修・セミナーポータルサイトについて
○当サイトは産業人材育成研修マッチング事業の一環として開設しています。
道内産業関係の研修・セミナー情報を一元化
- 道内各機関が実施する産業人材の育成を目的とした研修・セミナーの情報を一元化して提供しています。
利用者登録をすると~道内人材育成体制の充実に貢献可能
- サイトに掲載されていない新着情報をメールでご提供
- 「こんな研修・セミナーがあったら受けてみたい」「社員に○○セミナーを受けさせたい」など、登録された方から研修要望を受け付け実現を検討します。(→道内の人材育成体制の充実に貢献)
- 参考データとして、当サイト開設当初からの研修データを登録者のみにご提供します。
利用者登録
留意事項
- 「令和5年(2023年)12月以降に実施予定のものを掲載」、それ以前のものは掲載していません。(月1回更新)
- 『利用者登録』をしていただいた方には『それ以前の情報』や『最新の追加情報』を随時ご提供しています。
- 公益的な機関が主催のもの・道民カレッジ連携講座を掲載
- 雇用対策の意味合いの強い求職者に対する職業訓練、実施機関の会員のみを対象としたものは掲載していません。
- 掲載されている情報については、実施機関窓口に直接お尋ねください。
- 研修等の実施がない機関や情報をいただいていない機関は掲載していません。
- 現在、コロナウイルス感染症拡大防止の対応として、研修・セミナーの中止や延期の対応がとられているものもあります。開催するかなどの情報につきましては、リンク先のホームページ等でご確認ください。
地域別
種類別表示
産業別
農業 観光関連産業 食関連 ものづくり産業 建設業 環境・エネルギー関連 運輸業
階層別
目的別
経営・総務・経理・人事・労務系
テーマ系
食の安全 後継者対策 クラウド 生産性向上 SDGs
企画・営業系
品質管理系
品質管理 改善 5S5T HACCP 衛生管理
技術系
その他
ウェブ講座
実施機関別表示
経済・労働団体
職業能力開発施設
ポリテクセンター北海道 道立釧路高等技術専門学院 道立帯広高等技術専門学院
美唄地域人材開発センター 上川北部地域人材開発センター 北海道障害者職業能力開発校
産業支援機関
ジョブカフェ北海道 (株)北海道ソフトウェア技術開発機構 (一財)旭川産業創造プラザ オホーツク財団
(地独)北海道立総合研究機構(エネルギー・環境・地質研究所、食品加工研究センター、ものづくり支援センター)
大学
室蘭工業大学 公立はこだて未来大学
工業高等専門学校
NPO
NPOマネジメントスクール
政府機関
市町村
北海道庁
北海道庁(経済部) 北海道庁(空知総合振興局) 北海道庁(胆振総合振興局)