北海道では、高等技術専門学院及び障害者職業能力開発校に勤務する職業訓練指導員を、次のとおり募集します。
1 採用予定職種等
職務内容
新規学卒者及び離転職者を対象に専門的な技能及び知識を習得させるため、職業訓練の指導を行います(実技指導があります)。
職種(必要な指導員免許)及び採用予定者数
- 電気・電子系(電子科):3名
- 建築施工系(建築科):2名
- 木材加工系(木工科):1名
- オフィスビジネス系(事務科):1名
- 印刷・製本系(製版・印刷科):1名
- 自動車整備系(自動車整備科):3名
- 電力系(電気工事科):1名
※各職系の訓練内容はこちらをご覧ください。
2 申込締切日
令和4年(2022年)8月10日(水)【必着】
3 採用選考日
令和4年(2022年)8月20日(土)
4 合格発表
試験実施から10日程度(予定)
5 合格者の採用時期
- 令和4年(2022年)10月1日:既に募集職種に関する職業訓練指導員免許を所持している方
- 令和5年(2023年) 4月1日:職業能力開発総合大学校に在学し、採用予定日までに卒業または修了とともに募集職種に関する職業訓練指導員免許の取得が見込まれる方、並びに、申請及び厚生労働大臣の指定する講習(48時間講習)により、募集職種に関する職業訓練指導員の取得が見込まれる方
6 募集要項、採用選考申込書及び職業訓練指導員講習(48時間講習)受講資格確認調書
募集要項、採用選考申込書及び職業訓練指導員講習(48時間講習)受講資格確認調書は下記からダウンロードができます。
※詳細は募集要項をご覧ください。
厚生労働大臣の指定する講習(48時間講習)について
受験資格の「厚生労働大臣の指定する講習(48時間講習)による職業訓練指導員免許を取得できる方」で受験される方は、下記ホームページの「厚生労働大臣が指定する講習とは?」で受講資格が有ることを確認の上、「職業訓練指導員講習(48時間講習)受講資格確認調書」を作成、添付し、申込を行ってください。
【重要】採用選考における新型コロナウイルス感染症対策について
[重要]
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況などによって、試験の延期・中止や試験地の変更等を行う場合がありますので、ご承知おきください。(延期等を決定した場合の対応等については、このページに掲載しますので、必ず確認してください。
この選考についてのお問い合わせ先
郵便番号060-8588
札幌市中央区北3条西6丁目
北海道経済部労働政策局産業人材課公共訓練係
電話011-204-5359(直通)FAX011-232-1044
担当:中嶌、田端