北海道バイオマスネットワークフォーラム2023

北海道バイオマスネットワークフォーラム2023~脱炭素時代の地域資源循環を考える

本年度も、「北海道大学寄附分野バイオマスコミュニティプランニング第2回セミナー」との共同で「北海道バイオマスネットワークフォーラム2023」を開催しました。

開催概要

日時

令和5年(2023年)1月20日(金)13:30~16:30

場所

北海道大学学術交流会館講堂(札幌市北区北8条西5丁目)又はオンライン開催

参加費

無料

プログラム

「リサイクルの町から世界の未来をつくる町へ」
鹿児島県大崎町住民環境課
課長補佐 竹原 静史 氏

「潤滑油によるバイオマス関連設備活用のサポートについて」
出光興産株式会社潤滑油二部北海道潤滑油課
天野 晶文 氏

「バイオガスプラントの複合的事業展開」
西興部村産業建設課
課長 小崎 稔勝 氏

「バイオガスプラント消化液の利用事例」
北海道十勝総合振興局産業振興部十勝農業改良普及センター十勝北部支所
地域第二係長 髙木 啓詔 氏

「FIT後を見据えたバイオガスのエネルギー需給モデルの検討」
(地独)北海道立総合研究機構エネルギー・環境・地質研究所
主査 白土 博康 氏

「北海道大学寄附分野バイオマスコミュニティプランニング分野の取組」
北海道大学寄附分野バイオマスコミュニティプランニング分野
特任助教 落合 知 氏

「農林水産分野におけるカーボン・クレジットの拡大に向けて」
農林水産省大臣官房みどりの食料システム戦略グループ地球環境対策室
係長 中島 絵里子 氏

「寒冷地のバイオマス資源作物としてのジャイアントミスカンサスへの期待」
北海道大学
名誉教授 山田 敏彦 氏

共催

土木学会環境システム委員会

後援

NPO法人バイオマス北海道、NPO法人最終処分場技術システム研究協会

カテゴリー

ゼロカーボン推進局ゼロカーボン産業課のカテゴリ

cc-by

page top