スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業
要領・要綱等
国の要綱・要領
道の事務取扱要領
令和6年度補正予算「スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート事業」に係る農業支援サービスの立上げ支援の4次公募について
農業支援サービス事業育成対策(地域型サービス支援タイプ)
【事業概要】
1 支援内容
サービス事業体の立上げや事業拡大に向けた取組に係るニーズ調査や試行的な
サービス提供等のソフト経費
2 支援対象者
サービス事業体、これからサービス事業を展開しようと考えている方等
3 補助率
(1)補助上限1,500万円
(2)補助率 定額
4 主な要件及び経費
(1)本事業に係る計画を的確に実施することができる能力を有する者であること。
(2)事務所が日本国内に所在しており、本事業の適正な執行に関する指示に対して、
速やかな対応をとることが可能な者であること。
(3)サービス事業のニーズ調査に要する経費
(4)サービス事業の実施に当たって必要な機械レンタル・改修、データ収集等に要する経費
(5)サービス事業を企画・運営する専門人材の育成に要する経費
(6)その他サービス事業の育成・普及に資する取組に要する経費
5 申請書類
【様式2号】育成対策事業実施計画書(地域型) (XLSX 120KB)
6 公募期間
令和7年7月16日(水)~令和7年8月20日(水)
※応募を検討される事業体におかれては、主たるサービス提供地域の市町村に
ご相談していただき、事業実施計画書を市町村を経由して総合振興局又は振興局の
農務課に提出願います(提出期限は市町村へご確認ください)。
スマート農業機械等導入支援(地域型サービス支援タイプ)
【事業概要】
1 支援内容
サービス事業体の立上げや事業拡大に向けた取組に係るスマート農業機械等の導入経費等
2 支援対象者
サービス事業体、これからサービス事業を展開しようと考えている方等
3 補助率
(1)補助上限 1,500万円(スマート農業機械を導入する場合は3,000万円)
(2)補助率 1/2
4 主な要件及び経費
(1)本事業に係る計画を的確に実施することができる能力を有する者であること。
(2)事務所が日本国内に所在しており、本事業の適正な執行に関する指示に対して、
速やかな対応をとることが可能な者であること。
(3)事業実施主体がサービスを提供するために必要なスマート農業機械等であること。
(4)本体価格が50 万円以上(税別)であること。
5 申請書類
【様式第17号】農業機械専用運搬車導入理由書 (DOCX 32.5KB)
【様式第10号】地域型の計画書、【別添2】リース計画書 (XLSX 149KB)
※リース計画書は、機械をリース導入する場合のみ、提出してください。
※農業機械専用運搬車導入理由書は専用運搬車を導入する場合のみ、提出してください。
※そのほか、事業実施計画書(様式第10号)に関係する添付書類もあわせて提出してください。
・成果目標の現状値に関する根拠資料
・導入する機械の見積書(導入台数分・原則3者以上)
・機械の機能が分かるもの(パンフレット等)
・契約内容が分かるもの(契約書等)
・財務状況が分かる資料(財務諸表)
・実施計画の内容を補足する資料
6 公募期間
令和7年7月16日(水)~令和7年8月20日(水)
※応募を検討される事業体におかれては、主たるサービス提供地域の市町村に
ご相談していただき、事業実施計画書を市町村を経由して総合振興局又は振興局の
農務課に提出願います(提出期限は市町村へご確認ください)。
令和6年度補正予算「スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート事業」に係る農業支援サービスの先進モデル支援の4次公募について
モデル的取組の立上げ支援(地域モデル)
【事業概要】
1 支援内容
(1)推進事業
モデル性の高い取組(※)等の類似性を踏まえて実施する事業のソフト経費。
(2)スマート農業機械等導入事業
モデル性の高い取組等の類似性を踏まえて実施するサービス事業に必要な
スマート農業機械等の導入経費。
(※)モデル性の高い取組
広域モデル「公募要領」参照。
2 支援対象者
(1)推進事業
次に掲げる者とし、サービス事業体は必須。
ア サービス事業体
イ 実需者
ウ 農業者(農業者の組織する団体を含む)
エ 地方公共団体
オ 民間団体
(2)スマート農業機械等導入事業
サービス事業体
3 補助上限額(補助率)
(1)推進事業 3,000万円(定額)
(2)スマート農業機械等導入事業 5,000万円(1/2以内)
4 主な要件及び経費
(1)本事業に係る計画を的確に実施することができる能力を有する者であること。
(2)事務所が日本国内に所在しており、本事業の適正な執行に関する指示に対して、
速やかな対応をとることが可能な者であること。
(3)スマート農業機械等の導入又はリース導入する場合は、本体価格が50 万円以上(税別)
であること。
5 申請書類
【別添様式第1号】総合事業実施計画 (XLSX 54.7KB)
【別添様式2-1号】地域モデル・推進事業 (XLSX 111KB)
【別添様式2-2号】地域モデル・スマート農業機械等導入支援 (XLSX 145KB)
【別記様式第3号】専用運搬車導入理由書 (DOCX 28.8KB)
(申請書類チェックリスト)モデル的取組等の立上げ(地域) (XLSX 22.8KB)
6 公募期間
令和7年7月16日(水)~令和7年8月20日(水)
※応募を検討される事業体におかれては、主たるサービス提供地域の市町村に
ご相談していただき、事業実施計画書を市町村を経由して総合振興局又は振興局の
農務課に提出願います(提出期限は市町村へご確認ください)。