北海道防災会議原子力防災対策部会専門委員(学識経験者)名簿

令和7年(2025年)7月1日現在

所属・職

氏名

専門分野

札幌医科大学医学部救急医学講座・助教 

葛西 毅彦        

救急医学(救急医療又は災害医療) 

北海道医療大学薬学部薬学科・准教授

北浦   廣剛  

放射薬品化学(環境モニタリング等の放射線計測)

北海道大学アイソトープ総合センター・教授                             

久下 裕司 

放射線科学・放射線薬品化学 核医学(生物への放射線の影響)

北海道教育大学・名誉教授

佐々木   貴子           

防災教育(住民対策・情報伝達)

北海道大学大学院理学研究院・准教授

佐々木   克徳   

気象学・気候学(放射性物質の大気拡散)

北海道大学大学院工学研究院・教授

   千葉  豪    原子炉工学(原子炉の特性)

札幌医科大学医学部放射線医学講座・准教授

染谷 正則

放射線医学(人体への放射線の影響等)

※各委員の氏名をクリックすると、「原子力発電所に関連する委員会委員の選任に関する自己申告書」をご覧いただけます。

カテゴリー

危機対策局原子力安全対策課のカテゴリ

cc-by

page top