本ページでは、北海道への「一次産業への就業」に役立つ情報についてお知らせします。
イベント情報&最新情報
現役の漁師さんと直接お話ができる「漁業就業支援フェア」を開催!
参加費無料、予約不要、服装も入退出も自由です!
「すぐにでも漁師になりたい人」だけではなく「海や釣りが好きな人」、「北海道の自然が好きな人」、ぜひお気軽にご来場ください。事前にご予約いただいた方には、当日会場でささやかなプレゼントをお渡しいたします。
ご来場できない方は、オンラインでのご参加も可能です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
WEBサイトはこちら→http://h-suisankai.or.jp/conference
◆開催日時:令和5年(2023年)5月27日(土) 11:00~14:30
◆会場:ホテルライフォート札幌(札幌市中央区南10条西1丁目)
◆申込締切
会場参加:申込不要
オンライン参加:5月25日(木)12:00
◆参加費:無料
◆問合せ先:北海道漁業就業支援協議会(担当者名:渡邉、米田)
電話:011-280-3007 Email:fish01@h-suisankai.or.jp
農林漁業の魅力を発信する記事とPR動画が公開!
道内外から新たな地域へ移住し、北海道の豊かな自然の中で営まれている「農業」「林業」「漁業」の世界に飛び込んだ3名の方を紹介する記事と動画が公開!
記事では、農林漁業へ就業するまでのステップや実際に移住した方のエピソード、また、就業検討時の相談先などの情報が掲載されています。
【農業】「農業を仕事にしたい!」関心があるなら迷わず北海道へ!
〈林業〉体験受入先一覧
🌲林業🌲 体験受入先一覧
北海道内で林業の仕事現場の見学・体験の受入を行っている企業・団体の情報をエリア別に紹介しています。
林業への就業を目指す第一歩として、現場の雰囲気を肌で感じてみませんか?
〈見学・体験の申込方法〉
各受入先の情報と見学・体験の案内をご覧いただき、希望される企業・団体に直接お問い合わせください。
道北エリア
上川総合振興局
宗谷総合振興局
オホーツクエリア
オホーツク総合振興局
道央エリア
後志総合振興局
空知総合振興局
日高振興局
胆振総合振興局
釧路・根室エリア
根室振興局
釧路総合振興局
道南エリア
檜山振興局
渡島総合振興局
十勝エリア
十勝総合振興局
〈農業〉体験受入先一覧
🍅農業🍅 体験受入先一覧
北海道内で就農に向けた相談・支援や見学・体験の受入を行っている企業・団体の情報をエリア別に紹介しています。
農業への就業や新規就農を目指す第一歩として、現場の見学や体験をしてみませんか?
〈見学・体験の申込方法〉
各受入先の情報と見学・体験の案内をご覧いただき、希望される企業・団体に直接お問い合わせください。
道北エリア
上川総合振興局
宗谷総合振興局
留萌振興局
オホーツクエリア
オホーツク総合振興局
道央エリア
石狩振興局
空知総合振興局
日高振興局
胆振総合振興局
釧路・根室エリア
根室振興局
釧路総合振興局
道南エリア
檜山振興局
渡島総合振興局
十勝エリア
十勝総合振興局
農林漁業就業体験プログラム
北海道林業就業体験2022
北海道での林業への就業を目指している方へ、1つの町に滞在し、林業の仕事を体験しながら地域の暮らしに触れる体験プログラムを道内5地域で実施したので、内容を報告します。
北海道農業就業体験2022
北海道での農業への就業を目指している方へ、1つの町に滞在し、農業の仕事を体験しながら地域の暮らしに触れる体験プログラムを道内3地域で実施したので、内容を報告します。
PR動画・電子書籍・パンフレットなど
北海道の一次産業PR動画(2022年度制作)
本動画は、農林漁業に従事している3名の皆さんが移住・就業したきっかけを語る【きっかけ編】、実際の仕事内容を映した【仕事内容編】、これらからの目標などを語る【これから編】の3部構成。
【林業】
北見市にある赤坂木材株式会社に所属する岡田壮平さんが林業未経験の状態から、兵庫県から北海道へ移住。
入社した経緯や日々の仕事のやりがい、林業の1日の様子、その苦労、これからの展望について熱く語っています。
【農業】
東京で会社員をしていた牧之瀬佳貴さんは、家族ができたことをきっかけに新たなライフステージを探し、北海道で農家という選択をしました。
弟子屈町を選んだ理由や実施に新規就農し、広い土地に家を建てて、家族と楽しく暮らしている様子が映し出されています。
【漁業】
海のない旭川市から留萌管内小平町の丸共水産株式会社で漁師になった泉原慎吾さんを紹介。
日々の仕事の様子や漁業への想いを語るとともに、後輩やこれから漁師を目指す方に対してエールを送ります!
北海道の一次産業PR動画(2021年度制作)
本動画は、主⼈公(夜道雪さん)が「ある理由」から北海道を訪れ、道内各地を駆け巡る中で出会った、農林漁業で活躍されている⽅々の活き活きとした仕事ぶりや温かな⼈柄が、北海道の美しい風景とともに映し出されている、北海道の農林漁業をPRする動画構成となっています。
予告編
Episode.1 漁業編(森町)
Episode.2 林業編(厚真町)
Episode.3 農業編(新得町)
Episode.4 農業編(豊富町)
Episode.5 漁業編(初山別村)
Episode.6 林業編(津別町)
メイキング
農林漁業のゲストが語る!北の大地のオンラインジョブサロン(2020年度~2022年度)
電子書籍
北海道の農林漁業の仕事を紹介する電子書籍です。18カ所の市町村で就業、移住、転職など先輩たちを取材したレポートを掲載しています。
パンフレット
北海道で農業・林業・漁業に就くことを検討している方のために、それぞれの仕事の特徴や様子を紹介したパンフレットを作成しています。ぜひご覧ください。
【2019年版】ほっかいどうの農林漁業お仕事図鑑
ほっかいどうの農業お仕事図鑑
【2021年版】漁業の担い手育成Project
各地域が行う漁業の担い手育成の取組などを紹介しています。漁師になるためのステップなど、色々な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください!