北海道総合計画
北海道総合計画は、道が策定する計画のうち、最も基本となる計画であって、北海道行政基本条例に基づき、長期的な展望に立って、道の政策の基本的な方向を総合的に示すこととされています。
こうした考えの下、道の特定の分野における政策の基本的な方向等を明らかにする計画(特定分野別計画)や、広域的な地域の区分ごとに地域振興を効果的に推進するための計画(地域計画)は、条例に基づき総合計画が示す政策の基本的な方向に沿って策定し、推進することとされています。
特定分野別計画
産業、子ども・子育て、教育、医療、福祉、人権、雇用・人材、交通、環境、文化、スポーツなど特定の分野における政策の基本的な方向等を明らかにする計画です。
※北海道総合計画の「第3章 政策の柱」ごとに掲載(重複掲載あり)
【食】
北海道農業・農村振興推進計画 北海道食の安全・安心基本計画
北海道競馬推進プラン 北海道水産業・漁村振興推進計画
北海道グローバル戦略 北海道食の輸出拡大戦略
【観光】
北海道観光のくにづくり行動計画 北海道グローバル戦略
北海道交通政策総合指針
【ゼロカーボン】
北海道環境基本計画
北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画
北海道農業・農村振興推進計画 北海道食の安全・安心基本計画
北海道森林づくり基本計画 北海道住生活基本計画
【デジタル】
北海道半導体・デジタル関連産業振興ビジョン
【ものづくり・成長分野】
北海道雇用・人材対策基本計画 北海道科学技術振興基本計画
【産業活性化・業種横断分野】
北海道職業能力開発計画 北海道雇用・人材対策基本計画
北海道科学技術振興基本計画 北海道グローバル戦略
北海道交通政策総合指針
【子ども・子育て】
北海道こども計画 北海道医療計画
北海道雇用・人材対策基本計画
【教育・学び】
北海道教育推進計画 北海道総合教育大綱
北海道幼児教育振興基本方針
【医療・福祉】
北海道医療計画 北海道地域福祉支援計画
北海道病院事業改革推進プラン 北海道健康増進計画
北海道がん対策推進計画 北海道循環器病対策推進計画
北海道歯科保健医療推進計画 北海道医療費適正化計画
北海道感染症予防計画 北海道自殺対策行動計画
北海道アルコール健康障害対策推進計画 北海道ギャンブル等依存症対策推進計画
北海道ケアラー支援推進計画
【就業・就労環境】
北海道雇用・人材対策基本計画
【中小企業・商業】
新たな北海道小規模企業振興方策 北海道地域商業活性化方策
【安全・安心】
北海道交通安全計画 北海道犯罪のない安全で安心な地域づくり推進方策
北海道教育推進計画 北海道総合教育大綱
北海道消費生活基本計画 北海道人権施策推進基本方針
北海道男女平等参画基本計画
【地域づくり】
北海道自転車利活用推進計画 北海道山村振興基本方針
北海道離島振興計画 半島振興計画
北海道過疎地域持続的発展方針 特定有人国境離島地域の地域社会の維持に関する北海道計画
平成30年北海道胆振東部地震災害からの復旧・復興方針
北海道道州制特別区域計画 北海道協働推進基本指針
北海道職業能力開発計画 北方領土隣接地域の振興及び住民の生活の安定に関する計画
【グローバル化】
北海道グローバル戦略 北海道総合教育大綱
北海道教育推進計画
【北海道の強靭化】
新・ほっかいどう社会資本整備の重点化方針 北海道インフラ長寿命化計画
北海道 新広域道路交通ビジョン・計画 北海道住生活基本計画
北海道の川づくりビジョン 北海道農業・農村振興推進計画
北海道地域防災計画 北海道水防計画
北海道国民保護計画 北海道地域福祉支援計画
北海道教育推進計画 北海道総合教育大綱
【社会経済の基盤整備】
新・ほっかいどう社会資本整備の重点化方針 北海道交通政策総合指針
北海道インフラ長寿命化計画 北海道 新広域道路交通ビジョン・計画
全道みな下水道構想 北海道みどりの基本方針
「北の住まいるタウン」の基本的な考え方 建設産業ミライ振興プランHOKKAIDO
北海道都市計画マスタープラン 北海道景観計画
北海道住生活基本計画
【自然・環境】
北海道環境基本計画 北海道国土利用計画・土地利用基本計画
北海道の川づくりビジョン
【歴史・文化・スポーツ】
北海道アイヌ政策推進方策 北海道文化振興指針
北海道総合教育大綱 北海道教育推進計画
重要文化財北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)保存活用計画
北海道スポーツ推進計画
重点戦略計画
特定分野別計画のうち、人口減少問題、強靱な北海道づくり、デジタル化や脱炭素化といった直面する重要課題について、重点的、分野横断的に政策を推進する計画です。
北海道創生総合戦略 北海道強靱化計画
北海道Society5.0 推進計画 ゼロカーボン北海道推進計画