「合同就職相談会&実務体験見学ツアー&バス運転体験会」を帯広で開催します!【終了しました】
十勝地区バス協会、十勝圏二次交通活性化推進協議会及び道が主体となり、バス事業者及びタクシー事業者12社と連携しながら「合同就職相談会&実務体験見学ツアー&バス運転体験会」を開催します。
出展事業者による就職相談のほか、路線バスの運転体験、バス運転者(ガイド)実務体験見学ツアーも行いますので、バス運転手やバスガイド、タクシー運転手の業務に興味のある方、就職・転職を検討されている方など、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
■日時
令和4年(2022年)11月26日(土)10:00~16:00
■会場
帯広運転免許試験場(帯広市西19条北2丁目)
■出展事業者
十勝バス(株)、北海道拓殖バス(株)、毎日交通(株)、おびうん観光(株)、士幌交通(株)、かしわ交通((株)芽室自動車学校)、(有)飛内運輸、こばとハイヤー(株)、TKタクシー(株)、帯広ハイヤー(株)、(株)まりもハイヤー、大正交通(有)
■主催
十勝地区バス協会、十勝圏二次交通活性化推進協議会、北海道
■後援
ハローワーク帯広
■協力
北海道警察釧路方面本部(帯広運転免許試験場)、北海道バス協会、帯広運輸支局
■お問合せ
十勝地区バス協会事務局(十勝バス内)
TEL:0155-37-6500
※バス運転者(ガイド)実務体験見学ツアーは事前申込が必要です。
パンフレット(申込書入り) (PDF 856KB) <締め切りました>
詳しくは十勝地区バス協会事務局(TEL:0155-37-6500)までお問合せください。
※運転体験をされる方は、当日必ず運転免許証をご持参ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止となる場合があります。
「バス運転手合同採用説明会inさっぽろ」開催!【終了しました】
地域の日常生活や観光に欠かせないバス路線の確保を図るため、北海道バス協会と道が主体となり、バス事業者9社と連携しながら「バス運転手合同採用説明会inさっぽろ」を開催します。
出展事業者による就職相談のほか、路線バスの運転体験も行いますので、バス運転手の業務に興味のある方、就職・転職を検討されている方など、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
■日時
令和4年(2022年)8月27日(土)10:00~14:00
■会場
札幌運転免許試験場(札幌市手稲区曙5条4丁目1-1)
■出展事業者
北海道中央バス(株)、(株)じょうてつ、ニセコバス(株)、札幌観光バス(株)、国際観光バス(株)、札幌第一観光バス(株)、ジェイ・アール北海道バス(株)、空知中央バス(株)、(株)ドリーム観光バス、ハローワーク札幌
■主催
北海道バス協会、北海道
■後援
北海道運輸局、北海道労働局
■協力
北海道警察本部、関係市町村
■お問合せ
一般社団法人北海道バス協会
TEL:011-621-4161
※運転体験・就職相談ともに完全予約制です。(定員になり次第、締め切りとなります。)
【申込はこちらから→】北海道バス協会のページへ <締め切りました>
※運転体験をされる方は、当日必ず運転免許証をご持参ください。
(普通免許(AT限定可)があれば運転体験可能です。)
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止となる場合があります。
「路線バス運転体験・合同就職相談会inあさひかわ」開催!【終了しました】
地域の日常生活や観光に欠かせないバス路線の確保を図るため、旭川電気軌道(株)、道北バス(株)、ふらのバス(株)の3社が主体となり、北海道バス協会や道などと連携しながら「バス運転体験・合同就職相談会inあさひかわ」を開催します。
出展事業者による就職相談のほか、路線バスの運転体験も行いますので、バス運転手の業務に興味のある方、就職・転職を検討されている方など、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
■日時
令和4年(2022年)7月9日(土)
【午前の部】10:00~12:00 【午後の部】13:00~15:00
■会場
旭川運転免許試験場(旭川市近文町17丁目2699番地の5)
■主催
旭川電気軌道(株)、道北バス(株)、ふらのバス(株)、北海道バス協会、北海道
■協力
北海道運輸局、北海道労働局、北海道警察旭川方面本部、上川管内市町村
■お問合せ
旭川電気軌道(株)運輸部
TEL:0166-34-6431
(平日8:30~17:30)
※運転体験・就職相談ともに完全予約制です。(定員になり次第、締め切りとなります。)
【申込締切】令和4年(2022年)7月7日(木)まで
【申込先URL】https://ws.formzu.net/dist/S61214204/ <締め切りました>
※運転体験をされる方は、当日必ず運転免許証をご持参ください。
(普通免許(AT限定可)があれば運転体験可能です。)
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止となる場合があります。