1.市町村別一覧
所在市町村名 | 水資源保全地域名 | 指定番号 | 指定施行年月日 | 土地利用基本計画図 |
---|---|---|---|---|
旭川市 | 旭川市共栄地区水資源保全地域 | 85 | H25.4.1 | (PDF 453KB) |
旭川市新開地区水資源保全地域 | 86 | H25.4.1 | (PDF 441KB) | |
旭川市共有地地区水資源保全地域 | 87 | H25.4.1 | ||
旭川市西神居地区水資源保全地域 | 156 | H26.10.1 | (PDF 458KB) | |
名寄市 | 名寄市風連日進地区水資源保全地域 | 47 | H24.10.1 | (PDF 455KB) |
美瑛町 | 美瑛町五陵地区水資源保全地域 | 48 | H24.10.1 | (PDF 456KB) |
上富良野町 | 上富良野町倍本地区水資源保全地域 | 88 | H25.4.1 | (PDF 367KB) |
上富良野町旭野地区水資源保全地域 | 89 | H25.4.1 | (PDF 376KB) | |
上富良野町清富地区水資源保全地域 | 90 | H25.4.1 | (PDF 451KB) | |
中富良野町中富良野第5地区・上富良野町東中東部水資源保全地域 | 176 | H30.4.1 | (PDF 446KB) | |
中富良野町 | 中富良野町第1・第2・第4地区水資源保全地域 | 148 | H26.4.1 | |
中富良野町第5地区・上富良野町東中東部水資源保全地域 | 176 | H30.1 | ||
占冠村 | 占冠村中トマム村地区水資源保全地域 | 170 | H29.10.1 | (PDF 441KB) |
占冠村十三線の沢川地区水資源保全地域 | 171 | H29.4.1 | ||
占冠村山上農場の沢川地区水資源保全地域 | 172 | H29.4.1 | ||
占冠村上トマム地区水資源保全地域 | 173 | H29.10.1 | ||
和寒町 | 和寒町東丘地区水資源保全地域 | 91 | H25.4.1 | (PDF 439KB) |
和寒町朝日地区水資源保全地域 | 92 | H25.4.1 | ||
和寒町西和地区水資源保全地域 | 93 | H25.4.1 | (PDF 446KB) | |
和寒町福原地区水資源保全地域 | 94 | H25.4.1 | ||
下川町 | 下川町班渓地区水資源保全地域 | 95 | H25.4.1 | (PDF 457KB) |
下川町渓和地区水資源保全地域 | 96 | H25.4.1 | (PDF 437KB) | |
美深町 | 美深町辺渓地区水資源保全地域 | 164 | H27.4.1 | (PDF 468KB) |
美深町報徳地区水資源保全地域 | 165 | H27.4.1 |
※「水資源保全地域名」をクリックすると、該当地域の「地域別指針」(PDF)が開きます。
※「所在市町村」は、指定する水資源保全地域が所在する市町村
※ 詳細の区域については、上川総合振興局地域政策課又は総合政策部計画局土地水対策課に備え置く「水資源保全地域区域図」をご覧ください。
2.その他の地域
その他の地域については以下のリンクから該当する振興局をご参照ください。