渋沢 栄一

渋沢 栄一

shibusawa_eiichi_ph.png

近代日本経済の父渋沢 栄一(しぶさわ えいいち)

生没年:1840年~1931年 / 埼玉県深谷市

近代日本を代表する実業家である渋沢栄一をはじめとした財界人たちは、十勝国上川・河西・中川の三郡にまたがる約3,500万坪(約11,660ha)の土地の貸し下げを受けました。そして、1898(明治31)年、十勝開墾合資会社を設立して開拓事業に着手。まずは熊牛農場に越前地方から26戸99人が入植しました。それ以降、自然災害や地形的に不利な条件の中で、現在の清水町の原点となる熊牛地域の開拓が進められました。

shibusawa_eiichi_sh.png

清水町図書館・郷土史料館

  • 住所/上川郡清水町南4条1丁目2番地
  • 電話番号/0156-62-3030
  • 営業時期/通年
  • 営業時間/10:00~18:00
  • 定休日/火曜日、祝日、年末年始、月末図書整理日ほか
  • アクセス/JR十勝清水駅より徒歩約6分
  • 入館料/入場無料
  • 施設URL(外部リンク)/http://www.town.shimizu.hokkaido.jp/town/details/post-5

郷土史料館は、専任の学芸員を置かず、図書館職員が史料館業務を兼任しています。主な業務として各種資料の保存・展示を実施しています。郷土資料の多くは旧酪農記念館(昭和47年10月開館)が資料整備したものを引き継いでおります。郷土史料館では、生活資料・産業資料・文書資料等、北国の厳しい環境の中で幾多の試練を克服し、今日の郷土清水を築き上げた先人の業績を陳列し、その開拓精神や実践力を学ぶ郷土学習を寄与する施設として、皆様のご来館をお待ちしております。

カテゴリー

cc-by

page top