北海道の炭鉱と石炭の活用

9月5日は「石炭の日」(クリーン・コール・デー)

9月5日は「石炭の日(クリーン・コール・デー Clean Coal Day)」です。

平成4(1992)年に「クリーン(9)」と「コール(5)」の語呂合わせから当時の通商産業省(現:経済産業省)の呼びかけで、
石炭関連団体で構成するクリーン・コール・デー実行委員会により制定された記念日です。
石炭を利用しながら、CO2などの温暖化ガス、および硫黄酸化物(Sox)などの汚染物の排出を削減する技術を「クリーンコール
テクノロジー」と呼び、他の化石燃料に比べ二酸化炭素の発生量が多い石炭をクリーンなエネルギーとして技術開発に取り組んで
いることを広く知っていただくことが記念日の目的でもあります。

クリーンコール技術については、下記「6クリーンコール技術の開発動向について」をご覧ください。

9月5日の石炭の日(クリーン・コール・デー)にあわせ、                    
クリーン・コール・デー実行委員会主催による
「第33回クリーン・コール・デー国際会議」(9月2日)が開催されます。
詳しくは ↓

クリーン・コール・デー (JPG 84.9KB)

1北海道の石炭の歴史について

2道内の石炭の現況について

3坑内掘炭鉱について

4露天掘炭鉱について

5最近の石炭に係る主な動きについて

6クリーンコール技術の開発動向について

 北海道に賦存する石炭は、資源に乏しい我が国において、地域で確保できる貴重なエネルギー資源です。道内で行われている環境負荷を低減するクリーンコール技術開発の取組をご紹介します。

「クリーンコールパネル展」は8月19日(月)~20日(火)まで

※ 令和6年度クリーンコールパネル展は終了しました。

 8月19日(月)から20日(火)まで、本庁舎1階道政広報コーナー特設展示場Aにて「クリーンコールパネル展」を開催します。
 今回は、石炭産業の概要や道内で取組みが進められている
  ○ 地下の石炭層を活用した地下ガス化(H-UCG)の技術開発
  ○ 石炭灰を活用したCO2鉱物化地下固定埋め戻し技術開発
  ○ Co₂分離回収型 石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)の技術開発
を紹介する資料も展示しております。
 この機会に、ぜひお立ち寄りください。

P1130001中 (JPG 289KB)

7石炭政策など(リンク)

カテゴリー

資源エネルギー局資源エネルギー課のカテゴリ

cc-by

page top