読み上げる
Foreign Language
メインコンテンツへ移動
北海道トップ
カテゴリから探す
公募・意見募集
申請・手続き
入札・調達・売却
採用・試験・資格
イベント・講習会・お知らせ
総合案内・道政情報・税
防災・くらし・人権・環境
観光・道立施設・文化・スポーツ・国際
健康・医療・福祉
子育て・教育
経済・雇用・産業
まちづくり・地域振興
組織から探す
本庁各部・局・行政委員会
14総合振興局・振興局
北海道議会
北海道教育委員会
出先機関、関係機関など
関連組織
関連リンク
防災
情報
検索
メニュー
閉じる
HOME
›
カテゴリから探す
›
防災・くらし・人権・環境
›
防災
›
防災教育・訓練
防災教育・訓練
2022年12月1日
北海道地域防災マスター
総務部危機対策課
2022年11月17日
津波防災地域づくり講演会、シンポジウムの開催について
建設部維持管理防災課
2022年11月17日
「津波防災地域づくり講演会in稚内」の開催結果
建設部維持管理防災課
2022年7月27日
北海道シェイクアウト参加者を募集しています(実施日:令和4年9月1日)
総務部危機対策課
2022年5月31日
令和4年度 北海道防災啓発研修
総務部危機対策課
2022年5月26日
自主防災組織
総務部危機対策課
2022年4月1日
市町村への訓練支援
総務部危機対策課
2022年3月29日
防災教育教材
総務部危機対策課
2022年3月8日
動画コンテンツ
総務部危機対策課
2021年12月19日
北海道防災総合訓練
総務部危機対策課
2021年10月20日
「津波防災地域づくり講演会inひだか」の開催結果
建設部維持管理防災課
2021年10月13日
有珠山火山噴火総合防災訓練
総務部危機対策課
2021年7月12日
北海道防災教育アドバイザー制度
総務部危機対策課
2021年7月4日
北海道地域防災マスター様式集
総務部危機対策課
2021年4月19日
地域防災力
総務部危機対策課
2020年11月24日
新型コロナウイルス感染症を踏まえた避難行動
総務部危機対策課
2020年10月21日
「津波防災地域づくり講演会in浜中」の開催結果
建設部維持管理防災課
2020年4月30日
ほっかいどうの防災教育
総務部危機対策課
2020年4月26日
防災教育検討委員会
総務部危機対策課
2018年10月31日
「津波防災地域づくり講演会in室蘭」の開催結果
建設部維持管理防災課
2018年10月25日
防災とボランティア
総務部危機対策課
2017年10月24日
「津波防災地域づくり講演会in小樽」の開催結果
建設部維持管理防災課
2016年10月28日
「防災シンポジウムin札幌」の開催について
建設部維持管理防災課
2016年10月21日
「津波防災地域づくり講演会in根室」の開催について
建設部維持管理防災課
2015年10月30日
「津波防災地域づくり講演会in函館」の開催結果
建設部維持管理防災課
2014年12月17日
「津波防災地域づくり講演会in留萌」の開催結果
建設部維持管理防災課
2013年10月28日
「北海道津波防災まちづくりシンポジウムin釧路」開催結果
建設部維持管理防災課
防災
災害情報
防災情報
防災教育・訓練
危機管理
地震・津波対策
避難対策
消防・火災予防
国民保護
原子力防災
防災航空室
北海道消防学校
危険物取扱者・消防設備士
page top